DINKS散財生活日記★☆★

2005/11/29(火)00:50

オリンピック正式競技から外れる野球に、国際ルールが必要か?

野球(4)

来年からプロ野球で二段モーションが禁止されます。 ついに今日、各球団への説明会が行われました。 横浜のエース三浦は完全に違反投球です。。。 他にも、阪神の藤川、中日の岩瀬、ソフトバンクの斉藤、 楽天の岩隈、西武の松坂も違反でしょう。 こんなことでプロ野球は盛り上がるのでしょうか。 プロ野球選手は、試行錯誤の上に現在のフォームになったはずです。 いきなり違反だから、と言って、クオリティを保った投球ができるはずがありません。 国際ルールに則った規定にするべき、と言った意見は理解はできますが、 それでもこれだけのエース級が違反投球扱いされて良いのでしょうか。 しかし、スポーツと言うのは日々ルールが更新されていくのはよくあることですし、 メジャーリーグに挑戦する選手も、以前とは比べ物にならないほど増えました。 そう考えると、今回のルール改訂も致し方ないのかな、とは思いますけど、 競技人口が少ないとかで、オリンピックからも正式競技から外れるような野球に、 国際ルールを適用する意味があるのかは甚だ疑問です。 そもそもルール改正どうこうよりも、 審判のクオリティを上げんかい!!! それができないなら、VTR判定を採用するべし!!! と、日本プロ野球協会に言いたい。。。 なんだかんだいいつつ横浜は、これでエースを失ったも同然です。。。 頑張れ、三浦!!ルール改訂なんかに負けるな!! ブログランキングへ 【マイ ゴルフ】ページへ - 【マイ 芋焼酎】ページへ 【マイ ワイン】ページへ - 【マイ ビール】ページへ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る