1472454 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

TSUREDURE

TSUREDURE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kirimafu

kirimafu

Freepage List

September 5, 2023
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
火曜日。本来なら朝7時から開くジムに行って運動するところだが、今日はいろいろと用事が入ってしまっているので断念。まずは溜まっているメールの消化に専念する。下手をすると1日で200通以上来るのだから少しサボっていると溜まってしまい、大事なメールも埋もれてしまうということになる。
 連添いが暑いというので、車を出して市役所へ。開くと同時に窓口に行き、都営地下鉄無料パスの更新。実は使うチャンスは少ないのだが、障碍者には外の世界へ誘導しようと様々な特典がある。ガソリン代補助だの公共施設入場券の割引だの、それぞれが有難い。いい時代である。
 身障者手帳の小型化というのもできていた。カード型となったので持ち運びには便利だが、紛失リスクも増えるのではと懸念。なお、マイナンバーカードとの紐づけ予定はないという。どうも中途半端である。
 折角車で出たのだから、とその後武蔵野の森珈琲でモーニング。気忙しくゆったりとした時間を作るイメージでおかしい。16時間ダイエットも多少ルーズ化しているようだ。ただ朝食を摂る代わりに昼食は抜く。太古から人間も、いつも腹を空かせていて食べられるときに食べ貯める。それが自然なのだ。
 帰宅して取るものもとりあえず吉祥寺へ。連添いが外反母趾対策のインソールを頼んでいたのが昨日届き、そのためのウォーキングシューズを調達に行ったのだ。「​ASICSウォーキング​」という店。ASICSは最近はスポーツシューズだけでなくこのような日常遣いの分野にも進出している。
 先日下見をして置いたお蔭でスムーズに決まり、買って帰った。夜整体へ行き、そこで調整をしてもらうのだ。これで足が少しでも楽になればいいのだが、、、、。
 午後は13時から、連添いの大学時代の聖書研究会仲間が全国から八ヶ岳に集っているのにZOOM参加。私も名誉会員だがサボってPCと向き合う。聞こえてくるのは、哲学の教授だったMさんの話。実に学問的でさっぱりわからなかった。
 15時には3カ月に1回の看護師来訪、16時には訪問リハ。そして夜には連添いが整体へ、と、イベントが詰まりに詰まった一日となった。年寄りには酷なことである。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 5, 2023 11:34:38 PM
コメント(0) | コメントを書く


Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

kirimafu@ Re[1]:讃美歌21の居心地の悪さ(03/10) たまに見に来る人さんへ  コメントありが…
たまに見に来る人@ Re:讃美歌21の居心地の悪さ(03/10) 讃美歌21の是非や好みはさておき、「1番増…
kirimafu@ Re:クリスマスリース(12/21) 飯田様  Facebook中心のやり取りなので全…
飯田郁代@ Re:クリスマスリース(12/21) 初めてコメント致します。 とても素敵なリ…
西塚保遠@ Re:暫定WIFI(12/01) 私も娘からアレクサをプレゼントされまし…

© Rakuten Group, Inc.