1472802 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

TSUREDURE

TSUREDURE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kirimafu

kirimafu

Freepage List

October 26, 2023
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
学会参加のために土日が仙台入りなので、今朝出発して那須にまで駒を進めた。トータルでも400kmなので、ノンストップで着けない距離ではないのだが、寄る年波を考え、また那須は好きな場所でもあるので1泊してみたのである。前日が26時就寝だったので早起きもままならず、9時出発。
 お陰で渋滞にも会ったがまあ順調に13時過ぎには西那須まで到着。高速を降りて宿泊地を目指す。朝方冷蔵庫を空けるためにシフォンケーキとヨーグルトで朝食したので必須ではないが洒落たレストランでもあれば、と物色、連添いが選んだのが何と​カラアゲ店​。意外においしかったが意外性は群を抜く。
 那須色を味わおうと道の駅を目指した。この地域には3つほどある。​黒磯​を選別して向かったのだが、現れたのは「新築工事中」の建設現場。全面リニューアルのために営業していない!(実は仮店舗があったらしい)青空の下最高のドライブ日和なのだが心には暗雲が。ま、いっか、と受け流すのが私流。
 代わりに目指したのが、友愛の森。ここは「ナストラン」がよい。ただ3時閉店でラストオーダーの時間。ホットのコーヒー牛乳のみだがおいしかった。夕食はもう出ないと決めておこわ弁当を調達、その足で。宿泊地に入った。​ガストホフアルタニー​という。木々の中に佇む洋館、といった面持ち。
 狙いは貸切り風呂。無料で任意、時間制限なしという好条件。実は温泉ではなかったのがミソだが、それでも広い浴室にジャグジー風呂という設定は大いに楽しめた。
 その他、多少古いが部屋も悪くない。年配の男性が一人で切り盛りして27年というが、評価を見ると、これほど1が多いところも珍しい。5,4、3の後、2がなくて1なのだ。管理不行き届きが主因のようである。おじいさん一人では手が回らないのだろう。
 私達にとっては〇なのだが、冒険される方にはお薦めである。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 26, 2023 11:12:11 PM
コメント(0) | コメントを書く


Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

kirimafu@ Re[1]:讃美歌21の居心地の悪さ(03/10) たまに見に来る人さんへ  コメントありが…
たまに見に来る人@ Re:讃美歌21の居心地の悪さ(03/10) 讃美歌21の是非や好みはさておき、「1番増…
kirimafu@ Re:クリスマスリース(12/21) 飯田様  Facebook中心のやり取りなので全…
飯田郁代@ Re:クリスマスリース(12/21) 初めてコメント致します。 とても素敵なリ…
西塚保遠@ Re:暫定WIFI(12/01) 私も娘からアレクサをプレゼントされまし…

© Rakuten Group, Inc.