1472791 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

TSUREDURE

TSUREDURE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kirimafu

kirimafu

Freepage List

December 24, 2023
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は24日で日曜日、クリスマス礼拝とクリスマスイブ礼拝が重なる珍しい日である。教会関係者は朝から夜まで、礼拝の間に祝会を挟んでの長丁場ということになるご苦労様な日。私達は一旦帰宅して体制を整えられたが。
 午前中の礼拝から会衆は多く、約500人といつもの倍はいたと思う。加えて夜のイブ礼拝は、どちらかは省略する「クリスマスクリスチャン」が多いかと踏んだのだがさにあらず、2階まで席が埋まっていたから多分昼間よりも多かったと思う。
 それと、イブ礼拝には見知った顔が余りいなかったのも印象的。皆、静かに参集し、礼拝に与って静かに散会するという感じである。整然としている印象であり、年1回このイブ礼拝に出席する方々が多いのではなかろうか。
 礼拝後の祝会も、コロナ禍で中断されていたから久し振りの印象。これまでは立食だったのだが、大学食堂の業者が変わって休日に食事の提供がなくなった影響からか、今回は豪華なお弁当を各自が購入し、着席して頂く形式となった。これだと多くの方々との歓談はできないが、その分じっくりと話せる。
 私達は最近すっかり仲良くなったTさんと、Mさんとで座ったが、隣に連添いの大学時代からの信仰仲間のOさん一家がいたのでそちらとも話せた。ご長男とそのお連れ合いだという。大学の大教授も家族間ではいいおじいちゃんである。
 その他、折角持ち込んだ私の新しいおもちゃを活用するためにも、お菓子や飲物調達時に離席した際にいろんな方々にカメラを向けた。皆さんいいお顔をしていらっしゃる。イベントも、聖歌隊やハンドベルグループによる讃美歌唱、今年受洗や転会で仲間に加わった方々の紹介で賑やかに執り行われた。
 特に、お嬢さんとその連れ合いが受洗し、自らも転入会されたLさんは祝福、私秘蔵超小型文語訳聖書を差し上げた。マレーシア出身では難しかろうが、お守りの代わりにはなるだろう。大切にすると言ってくれたのが嬉しい。
 多くの新しい出会いがあった今年、教会関係でも何十人と増えている。大切にして来年に繋げていきたい。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 25, 2023 02:12:30 PM
コメント(0) | コメントを書く


Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

kirimafu@ Re[1]:讃美歌21の居心地の悪さ(03/10) たまに見に来る人さんへ  コメントありが…
たまに見に来る人@ Re:讃美歌21の居心地の悪さ(03/10) 讃美歌21の是非や好みはさておき、「1番増…
kirimafu@ Re:クリスマスリース(12/21) 飯田様  Facebook中心のやり取りなので全…
飯田郁代@ Re:クリスマスリース(12/21) 初めてコメント致します。 とても素敵なリ…
西塚保遠@ Re:暫定WIFI(12/01) 私も娘からアレクサをプレゼントされまし…

© Rakuten Group, Inc.