読書とアメカジの日々とetc.

2015/10/24(土)11:01

ホッと一息。

その他(196)

これまでにも少しだけ書いてましたけど、今月の月初めに皮下腫瘍摘出手術ってのをやりました。手術前に医者に聞いたところでは早ければ20~30分ぐらいで終わるってことだったんですけど、実際にかかった時間は2時間とちょっと。 腫瘍が筋層の下にあって骨膜にガッチリと癒着してたらしいです。 で、ここからは生々しい話になるので苦手な人はスルーしてください。 切開してすぐに腫瘍は見つかったんですけど、上で書いたように骨膜に癒着してるので、それをはがすんですけど、局部麻酔でしたから見えはしないですけど今自分が何をされてるかってのは理解できる。メリメリメリっと超強力テープを無理矢理はがしてるような感覚が患部から伝わってきます。当然音もするし血も流れる。 近くに神経も通ってたので、そこに触れると麻酔は効いてても強烈に痛い。 手術が終わった後は冷や汗と脂汗で全身ビチョビチョでした。 無事に腫瘍の摘出も終わり、縫合して手術終了。 その後、患部を見せに一度病院に行って、1週間後の抜糸のときに検査結果も伝えるとのことでした。が、抜糸時には検査結果が聞けず、2週間後になりますと伝えられ、支払い時に先生が詳しい検査を追加されたので今回は○○○○円です。って会計の人に言われて初めて何故に検査報告の時期が延びたのかを知ってちょっと驚き、追加検査ってなんだ?って診療明細書を見たら4種類以上抗体使用免疫染色標本作製って嫌な予感しかしないようなことが書かれてて軽くひきました。 そこから今日の検査結果を聞くまでひたすら イライラ・イライラ・イライラ・イライラ・イライラ・イライラ・イライラ・イライラ・イライラ・イライラ・イライラ・イライラ・イライラ・イライラ・イライラ・イライラ・イライラ・イライラ・イライラ・イライラ・イライラ・イライラ・イライラ・イライラ・イライラ・イライラ・イライラ・イライラ・イライラ・イライラ・イライラ・イライラ・イライラ・イライラ・イライラ・イライラ・イライラ 普段の数倍は短気になってような気がします。 で、本日結果を聞いてきたんですけど。 腫瘍は 良性 でした。 やっとこれでホッと一息。 腫瘍ってコエーって思いましたよ。 マジで。 どこかに気になるコブとかイボがあるなら迷わず受診しましょう。 後々後悔する事のないように。 【楽天ブックスならいつでも送料無料】骨・軟部腫瘍 [ 越智隆弘 ] 価格:8,640円(税込、送料込)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る