古河市がんばれブログ

2007/06/30(土)01:12

ニッコリ、キスゲ

自然のめぐみ(116)

今年もニッコウキスゲの咲く季節となりました。去年も取り上げましたが、自分の目で見るのは、実は、初めてのことです。わくわくしながら、ネーブルパークにでかけました。ほたるまつり(6月9日)のころは、まだ一輪も咲いていなかったのですが、それがウソのように満開になっていました。 この花は湿原に生えるものらしく、設置してある木道の上から眺めます。ちょっと尾瀬や潮来に行った気分かもしれません。「キスゲ(黄菅)」というぐらいですから、黄色い花が一番多いのですが、写真のようにピンクや赤いものもありますよ。 あとね、カワセミに会うこともできました。「早起きは三文の徳」というのは本当ですね。生まれて初めてです。きょろきょろしながら歩いていて、ふと気づくと1mぐらい前にいました。さっそく記念撮影をお願いしようとしたのですが、さっさとふられてしまいました。でも、会えただけで、最高に嬉しかったです。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る