308772 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

K-Style

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
December 20, 2008
XML
カテゴリ:Favorite

大沼道行展


浅草へ行ったもうひとつの目的は、ギャラリー土庵さんで今月17日~25日まで行われている「 大沼道行展 」


土庵 吾妻橋ギャラリーにて



前回、やはり土庵さんでの個展の時に気になっていた黒釉(黒ドット)の大角皿。
今回もあるかしら~と、さっそく店内を物色!(笑)
しかし、見当らず・・・・偶々、店在されていた(これにもビックリ!)大沼さんご本人に尋ねてみたところ、
今回は出展されなかったんですって~ あー残念。。。

悩んで悩んで…今回はこのお皿を4枚持ち帰ろう、と決めたのですが、そのお皿も一枚しか残っていないとのこと。
「もうだいぶ無くなってしまったんですよ・・・」と。
伺った前日の初日は、オープニングイベントがあったので仕方がありません。
しかも、秋の益子の陶器市には出店されておられなかったようなので、待ちに待ったファンの方々は、
やはり初日にいらっしゃったのでしょうね。


大沼道行 織部 角鉢


そして、こちらの織部の角鉢↑我が家にも同じものがあるのですが、飾り方ひとつでこんなにステキになるのね♪と感動して
記念に一枚、写真におさめさせていただきました。



さて、迷った残り一枚のお皿はどうしたかと申しますと・・・・・持ち帰りました。^^
画像一番上の中の下の段の棚、一番奥に置かれていたものなのですが、(ちなみに画像には写っておりません。)
こちらはまた次回、ご紹介させていただきますね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  December 20, 2008 01:14:49 PM
コメント(2) | コメントを書く
[Favorite] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X