308701 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

K-Style

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
March 1, 2011
XML
カテゴリ:Family


桜餅・草餅ういろ


今日は娘の高校の卒業式でした。

しかし、私もオットも出席しませんでした。

前日・・・つまり昨日まで行くつもりでいましたが、随分前に貰ってきた卒業式の出欠用紙も再三、

今日こそは提出しておいてね、と言っていたのに持って行く気配はなく、、、それでも出席してよいよう

でしたが、来て欲しくないオーラが出ていたので、静かに遠く(家)から祝うことに。

思い起こせばワタクシ、娘のPreschoolの卒園式には出席できず、小学校の卒業式には遅れて行き、

中学でようやく最初から最後まで出席することはできたのですが、、、最後になるであろう高校の卒業式

には出席したかったんですよね、、、ま、終わってしまった事をどうこう言っても仕方ありません。

こうして親の元から少しずつ巣立っていくのでしょうし。

昨日娘が美容室から帰って来たら、思いっきりショートにしていたので、これは次のステップに進むために

リセットしてきたのだろうな~と…ちょっと大人っぽくなった姿を見て思ったのでした。

そんな風に解釈して自分を納得させてみたりして。。。

後日、家族で卒業写真を撮ることはすんなりと承諾してくれたので、まぁ、よしとしましょう!


一口 春ういろ


そしてこちらは先日娘が最後の部活(文化部のほう)で三重県と名古屋へ行った時に買って来てくれた

名古屋名物のういろうです。今はこんな形のういろうがあるんですね~、季節限定だそうです。

ピンクの方は桜ういろうで緑の方は小豆の入ったよもぎういろう。


餅文総本店 春ういろ


他には坂角総本店のえびせんべい「ゆかり」を買って来てくれました。


高校生活もいろいろありましたが、お陰様でなんとか無事終える事が出来てホッとひと安心。

…という間もなく、今は大学の宿題がこの1ヵ月余りで終わるか心配などと洩らしておりましたけれど。。

一難去ってまた一難なのでしょうか?もう勘弁して欲しいわーーー(>_<)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 1, 2011 09:47:41 PM
コメント(10) | コメントを書く
[Family] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X