K-Style

2011/07/28(木)13:30

GARLIC BREAD

パン(43)

ガスパチョは前菜でいただくことが多いと思いますが、うちではこれがメインに近いランチになること度々。 そんなとき登場するのが、こちらのガーリックブレッド。 作り方はこちら↓↓↓ バタールなど太めのバゲットに、縦1本と横に3センチ間隔の(切り落とさないように深めに)切り込みを入れる。 パンを包める大きさのアルミホイルの上にのせ、縦の切り込みにみじん切りにしたガーリック2片分、 全部の切り込みにバター(あれば発酵バター)5ミリ幅2センチ四方とちぎったバジル(適宜)を詰め込み、 パンの上に粗挽き黒胡椒、バルメザンチーズ(できればすりおろしたパルメジャーノ)、パセリのみじん切りを 散してふんわりとホイルで包み200℃のオーブンで約10分焼く。 *チーズは1本につき70グラム位たっぷりめが美味しいです。好みでバターの代わりにオリーブオイルをかけパセリは無しでバジル多めでも♪ 是非、熱々をちぎっていただいてみて下さいね! 冷たいガスパチョと熱々のガーリックブレッドがいい感じ♪ パンが冷めたらガスパチョを浸けながらいただいても美味しいですよ~^^ キリッと冷やした白ワインと一緒にいただきたかったけれど、 ただいま禁酒中につき、本日も紅(べに)茶と共にいただきました。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る