ここ最近のミスが最大のアドバイスとなります
関西は、明日統一日。ここ最近の間違いを分析し、自分がうっかりやってしまいそうなミスや、うろ覚えのままになっている知識これらをすっきりさせるアドバイスを教科ごとにまとめてみませんか。入試直前に読み返せるように。自分の今までのミスが、最後の自分の武器となってくれます。国語だったら、たとえば・・・・記号選択問題「あてはまらないもの」「すべて選びなさい」に注意する!・物語の記述問題で、「対象」と「心情」を書いたかチェックする 「だれ」に対する「どんな気持ち」か明確に。・物語の記号問題を迷ったときは、登場人物の性格/理由/気持ち と分けて全部合っているものを選ぶ。・務める ・・・ 任務を果たす。役割をこなす。 勤める ・・・ 会社などに行って仕事をする。通う。 努める ・・・ がんばる。努力する。過去問をやっているときにつまずいたもの、つい忘れてしまう公式など、改めて自分の手で未来の自分へのアドバイスをまとめて、余白があれば家族からの応援メッセージなど書いておくのもいいかもしれませんね。緊張するタイプのお子さんなら、家族の笑顔の写真とかもいいお守りになると思いますよ。健闘を祈ります。