カテゴリ:考え事
あけましておめでとうございます。
久しぶりに書き込みです。 ちょくちょくチェックしてくださっている受験生の保護者の方には申しわけないです。 12月中旬ぐらいに息子がロタウイルイによる下痢嘔吐症にかかり それはもう甘えっこ怪獣で・・・。 私は掃除もしたいし買い物もしたいし、 で合間の時間にPC前に座るものの キーボードを触ると大泣きされる毎日。 自分を無視されていると感じるのでしょうか。 いっしょにしまじろうのDVDを見たりとか、 他の方のブログに訪問したりとかは大丈夫なのですが、 とにかくキーボードに手を置くと泣いてしまって。 「いや!」連発も増えてきましたし。 2歳に近づくにつれこういうのも増えていくんでしょうね。 で、どうしても息子が膝の上に乗っていると「ママモード」で、 講師モードの自分になりきれず、 数行書いては削除の繰り返しでした。 塾物語の第9話も前半は書けているのでアップしたいのですが、 今までにないちょっと問題児くんのお話なので、 モデルとなることはOKもらっているんですが、 本文も本人に読んでもらってからアップしようと思っています。 ・・・本人がメールアドレス変更していて連絡がとれないっ!(T_T)/ おーい。 彼と連絡取れ次第、アップします。 気長~にお待ちくださいませ。 私の今年の目標 「時間の使い方をうまくする。」 息子に振り回されて、家事も中途半端なくせにいっしょに昼寝してしまったり・・・(>_<)。 今年は育児と家事と趣味と充実した毎日を過ごせるようにしたいなと思います。 さてさて、関西は今月下旬いよいよ入試がスタートします。 あと2週間ほどですね。 入試は午前中ですから、午前中に集中力を発揮できるよう生活リズムを少しずつ 調整していきましょうね。 みなさんの努力が実り、道が開けますように! →入試前に読んでおきたい記事の目次はこちらから。→TOP(左の* free page *) 今年もどうぞよろしくお願いします。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2007年01月06日 14時16分40秒
コメント(0) | コメントを書く
[考え事] カテゴリの最新記事
|
|