1577416 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

塾講師ママ中学受験サポート国語-合格だけでいいんですか-

塾講師ママ中学受験サポート国語-合格だけでいいんですか-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016年06月05日
XML
カテゴリ:授業風景
manavi教室で中学受験の指導をし、清教学園中学に進学したRさんから、
久しぶりに連絡をもらいました。

彼女は、地道な学びができる人です。
スピードや要領の良さというものはあまり感じられませんが、ノートを見るとその整理整頓された情報や丁寧な文字に感心させられます。

中学受験前は、模擬試験で毎回緊張してしまい、普段なら解ける問題のレベルでもミスをしてしまったり、記号問題で「これと思ったけど、そういうひっかけかな、私がすんなりわかるっていう問題がでるわけないかも…」なんて考えてわざわざ書き直してしまい不正解となるなんてこともありまして、はらはらさせられました。
模擬テストの結果を見る限りでは、この第一志望校受験は無謀と言われるかもしれないものでしたが、塾長も私も、彼女の実力であれば、その実力が発揮できれば合格の可能性は十分あると背中を押しました。

結果、合格。
本当によかった。ちゃんと繋がった。

で、現在中学2年生なのですが、塾長経由で連絡が入りました。
「先生、古典が…。個別指導をお願いしたいんです。」と。manaviの教室で、授業後にお母さまと本人と面談しました。
古典が急に何ページも進んで、何がなんだか、どこが大事かわからなくなってしまったと。
前回の定期試験では赤点もあったと。

私立の中学の古典では、よくあることなんです。
先生はそれを専門にしているし、何度も何度も同じ授業をしてきている。
文法は基本的には1つ1つは、これと言って説明しないといけないほど難解なものは少なく、どちらかというと一つ一つ自分で整理して理解して、覚えていく作業が必要です。はっきり言っちゃうと「教えていて面白くない」単元です。
生徒からすると、1つ1つの内容がつかみどころがなくピンと来ないまま授業が進められ、それがいくつもまとまってテストに出されるとちんぷんかんぷんになります。

次男が図鑑を持ってきて「甲虫の仲間」というページを開いていろいろ説明してくれますが、私にはどれも同じに見えるのと似たような感覚かもしれません。

私立中学の生徒さんで、古典の文法に入ると一気に苦手意識を持つ人が増えます。

一つ一つは難解ではないからこそ、「理解した!」という実感を与えてあげて、そのリードを余裕に変えてあげるべきだと思うのですが、なかなかそうはいかないようです。

で、Rさん。試験前に2回、家庭教師をする時間を作れました。

古典文法の1から、意味合いやこれが理解できるとどんなことにつながるのか。
ひっかかりやすいポイント、そこを理解するためのごろ合わせなどをいっしょに勉強しました。


試験後、LINEが入りました。「先生、手応えありました!ありがとうございました!」
数日後、「先生、テスト返ってきました。初めて70点を超えることができました!」
それからまた数日後、「先生、個人票が返ってきました! 古典学年で3位でした!ありがとうございました!」

2回の家庭教師でポイント整理して、この結果が取れたのはもちろん彼女の学習姿勢の賜物ですが、
うれしいものです。

中2で、本格的な古典文法のスタート地点でしたから苦手意識が定着してしまう前でよかったです。

中学受験の後もこうやって関われるのは、私のモチベーションにも繋がっています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年06月05日 12時59分35秒
コメント(0) | コメントを書く
[授業風景] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

フリーページ

プロフィール


中学受験は親の受験/伸びる息抜き法


小学校の国語と中学受験の国語は全くの別物


「行きたくない」と言う時期


塾内偏差値と塾の意図


偏差値が上がらない(>_<)なぜ?


国語が苦手なら


国語・物語文対策


低学年の学習について 1


低学年の学習について 2


低学年の学習について 3


目標偏差値の信頼度


主体的学習のススメ


「ここ教えて」って質問にきたとき


自分に厳しくなれる?〈1〉


自分に厳しくなれる?〈2〉


精神年齢を上げたい!


読書のレベルアップ


食生活が合否を分ける?


勉強ばっかりでかわいそう・・・?


国語・語彙力


教育効果の高い生徒


アドバイスをもらいやすい生徒


小学校へ行く意味


エコへの意識


公立高校入試問題の国語を教材に


小学生の万引き


小学生の万引きのつづき


表現力を伸ばしたい


やればできる子を伸ばすために


テストに出るのは「例外」ですが・・・


5行の詩で想像力をチェックしてみよう


アルバイト講師の良し悪し


中学受験と習い事


塾の教室で一波乱


叱るにも技術がいる


たまったプリント処分で復習作戦


あいさつを見直すと集中力が上がる


個性を生かしていきる条件


俳句や短歌の単元


中学受験塾 manavi マナビ 生徒募集要項


◆中学受験・塾物語〈第1話〉


◆〈第2話〉


◆〈第3話〉


◆〈第4話〉


◆〈第5話 その後〉


◇〈第6話〉


◇〈第7話〉


◇〈第8話〉


■〈第9話〉


■〈第10話〉


■〈第11話〉


■〈第12話〉


■〈第13話〉


6年生


合格1つは必ず


入試当日。


面接/自分の長所


入試当日までのおまじない


受験校と進学校


不合格という結果について


授業前のお話~授業をいかそう


~たとえば忘れ物をしたとき


~君こそ勇者だ!


~呪いをかけるか、魔法をかけるか


~君が主人公なんです


~めんどくさいことが作るもの


~数の世界の神秘


~占い勉強法(?)


~朝顔が花を咲かせる条件


~イヤな気分は過去に


~サンタはいるかいないか


~未来の自分はどこから来るの?


プロフィール

mamaviT

mamaviT


© Rakuten Group, Inc.