小高 集「目指せ!! 強小企業2.0」

2007/10/23(火)06:47

念い(おもい)続ければ必ず成せる

ネットショップの修行(38)

現在、来年2月にオープンを予定しているネットショップを準備中です。現状は、商材選びと撮影の練習しながら試行錯誤を始めたところです。 そもそも、弊社には既にネットショップなるものはあります。ただ、現状は弊社の企業ページとネット通販サイトがごっちゃになってしまっていてどちらにも偏れない非常にバランスの悪いものになりつつあります。 そこでどちらも充実を図るため、分けることにしました。また、生地いわゆる布をもう少し分かりやすく、選びやすくするために「本格派の生地ショップ」「手芸的な手作り派のショップ」「ワンちゃんなどペット用の服地ショップ」と多店舗展開する予定です。 しかし生地だけならもちろんプロフェッショナルなので自信があるのですがボタンやリボンなどの手芸用品はまだまだ素人同然です。どんなものを選べばよいのか・・・ そんなことを最近はずっと考えていましたが昨晩一本の電話が入りました。それも北海道からでした。内容は、札幌でホビーショップをやられている方で生地の取り扱いを充実させたいと、たまたま探しているときにネットで見つけていただいたようです。 話していると非常に共感するところがあり、是非、今後どのような方になるかは分りませんが取り組んで行きたいと伝えました。あちらの方も最後は「お電話差し上げてよかったです」といっていただき、それだけでもとても元気をもらうことが出来ました。 先週、江別の方と会ったので何となく北海道つながりのような気もしましたが・・・ あした転機にな・あ・れ~! そういえばこの間の岡山出張の際、一時間ぐらい時間が空いたので姫路城に初めて行ってきました。やっぱり素晴らしいきれいなお城でした。しかし、お城まで駅前からずっと真直ぐなのですが外人さんだらけで一瞬外国かと思いました。世界遺産はすごい! ◎携帯ですが我ながら良く撮れていると感心

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る