じぶんにかける魔法のことば

2007/03/01(木)22:09

こころの重力

こころ(104)

心の病を抱える人は自尊心に問題があるようです。 私も、そのひとり。 毎日「今日もできなかった。」と嘆いています。 嘆くだけならいいのですが、 「何もできなかった。」 「できない自分はいてもみんなの迷惑だ」 「迷惑なら、いらない」 「いらないなら、生きていてもしかたない」 と心の坂道は下るばかり。 なので、こんなことを考えてみました。 できた事を書いて、付箋紙で貼っていくのです。 どうできたか、いつできたかは関係ありません。 日付も時間も書きません。 書くことがなければ、「息を吸った。」「ご飯を食べた。」 でも、いいと思います。 私の今日のできたこと。 ゴミを捨てた。→人と会うのが怖いので、朝五時に出します。 犬の散歩にいった。→やはり、夜遅い時間にいきます。 朝おきた。→びっくりするような時間ですが、 起きたのには違いありません。 そうすると付箋紙は一杯になりました。 「星を見た。」「すばらしい夕焼けを見た。」とも 書きました。 人は、重力とバランスを保ち毎日生きています。 それだけでも、凄いことです。すばらしいのです。 心だって、放っておけば重力に負けて、 地面に落ちてしまいます。 私のこころはどのくらいの重さでしょうね。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る