【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2003年10月19日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
午前中に日記書いてたのに・・・
いきなりネットつながらなくなって・・・
間違えて消してしまった・・・

このアンポンタン!!!

のkuakuaです。


今日は値引きの方法を書いてみます。


kuakua流値引きの方法

時間:土日祝の昼前
場所:電気屋が集まる所(車で10~15分の範囲←郊外の大型店舗)

相手:店の制服を着ている人(理想は店長)

1、まず値段を目で確認

2、説明を十分に聞いて、本当にその商品でいいか確認

3、決めたら値段の近いもうひとつの商品も聞く

4、そして安くしてくださいと言う。ここで、「安くなりませんよね?」は禁句。答えは必ず、ノーですから><

5、安くならないと言われたら、なにかつけてと言う。
これ重要!あとにほかの店にいったときの切り札になる可 能性大。

6、ここまできたら、「ちょっと昼ごはん食べながら考えてから、また来ます。」店員は生理的なことには口出せないの で、これは使える!

7、昼ごはんの前に、次の店に行って目的の商品について聞 く。それでもし前の店より高ければ、「○○○(店の名  前)は何円でしたよ?」
もし安かったら2、から6、を繰り返す。

8、あとは店員がどういう態度をとったか、
丁寧に教えてくれたか、
商品のいいところばかりだけでなく、欠点も説明してくれ たか、
で最終的に決めてください。
この判断はごはんを食べながらゆっくりと。。。

(例1)
41000円のデジカメが35000円で128MBのメモリーカード (8000円程度)つきます。

(例2)
56800円に消費税、ポイント10%の食器洗い乾燥機
42000円(税込)ポイント2% に洗剤ついてきました。


ある電気屋さんを使うとむっちゃうまくいきます。
その電気屋さんを聞きたければ、また聞いてください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年10月19日 22時01分58秒
コメント(3) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kuakua

kuakua

お気に入りブログ

恋愛遍歴~暴力・極… ゆ か ♪さん

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.