くばちゃんのご馳走

2010/11/12(金)10:32

秋をつかまえに・・・ 箱根芦ノ湖でランチ♪ ~ラ・テラッツア~

箱根編(27)

今週はすえちゃん家に行っただけで、日曜からずーっと家の中。 ちょいと風邪を引いたか喉が痛くて大人しくしてたのもあるんだけど…。 すっかりぼんやりしてた私。 ブログの中できれいな紅葉した木を見た途端に目が覚めた! 「しまった!秋においてかれる~~~!!!」 そう思っていた時に、「ビーズ同好会」の師匠えびさんから次回の連絡。 とってもいいタイミング♪ 浅草橋でビーズ見た後お散歩~くらいから話が飛んでしまい、 「ビーズはいつでも見れるし、紅葉見に箱根行っちゃう!?」 おっとり見えるえびさんだけれど、結構決断力があるのね~ 私はまたまた「わーい!行く、行く♪」ってテンションup しかも、、、この春、近くまで行ったにも拘わらず、見つけられずに諦めたイタリアンのお店に行けちゃった~~~ 「芦ノ湖 ラ・テラッツァ」 なんでだろう…? あと数十歩の所で引き返してた… なんともはや・・・ ガラス張りの建物をイメージしていて、離れて見ても気づかなかったみたいです。 でも、こうやってえびさんに連れて来てもらってバンザ~イ この日はテラスが入口外の玉村豊男ミュージアムやお店とのホールの人の往来の中。 おまけに風が冷たくて、、、お店の中のお席を希望しました。 2階の眺めのいい席~ やっぱり今日来る運命だったんだわ~~~ 今日は吉日だったか? ラテラッツァ posted by (C)kuba_kuba 予報だったけど、芦ノ湖の空の上には厚い雲がやってきて少し暗かったのが残念でしたが。 さて、お待ちかねのランチ~~~ 特別ランチメニューはなく、好きなものをアラカルトで。 箱根西麓グリーンサラダ 800円  ぴっかぴかの新鮮野菜のサラダ。  よそのテーブルに運ばれたのに釘付けで、、、頼んじゃった!  ゴージャース ラテラッツァ7 posted by (C)kuba_kuba おまかせ前菜5皿 950円  かぼちゃとリコッタチーズのパイ♪ ラテラッツァ2 posted by (C)kuba_kuba  野菜のフリット♪ ラテラッツァ5 posted by (C)kuba_kuba  キッシュ?イタリアの卵焼き? ラテラッツァ4 posted by (C)kuba_kuba  えびとルッコラ♪ ラテラッツァ6 posted by (C)kuba_kuba  野菜の・・・なんだろう?  それぞれ味がちがってました。 ラテラッツァ3 posted by (C)kuba_kuba ドーンとテーブルに並ぶと嬉しい悲鳴~ ご馳走が一杯~ 食べるの大好きなえびさんと私は大はしゃぎ ラテラッツァ1 posted by (C)kuba_kuba 本日のメイン~~~ ピザであります!!  水牛の燻製モッツアレラだったっけな?これが本当にいい風味!!  燻製好きには堪らない一品でした!  シンプルにチーズとトマトとバジルなんだけど美味しい~ ラテラッツァ8 posted by (C)kuba_kuba 大満足~!!! ランチは予約できないので週末は行列ができるみたいですよ。 ラッキーな私達は丁度回転する時間帯ですぐに案内して貰え、このプチ秋旅の滑り出しは順調です!!! 日帰り強行ツアーのため、サクサク次へ参ります! 海賊船に乗って対岸へ渡り、ロープーウェイで大涌谷、早雲山へ山の紅葉を見ながら登ります。 芦ノ湖の周りはボツボツ紅葉している木もありますが、まだまだこれからが見頃。 芦ノ湖 posted by (C)kuba_kuba 私達が乗った海賊船。 結構満員で上のデッキはすっごい人でしたよーーー。 芦ノ湖の紅葉 posted by (C)kuba_kuba 紅葉してる木を見つけて撮影・・・。 暗くて色がでないや・・・。 芦ノ湖の紅葉 posted by (C)kuba_kuba 高い所は怖いけど、やっぱりロープーウェイからの景色はきれい! 赤・黄色・黄緑ときれいに紅葉が始まってしばし鑑賞~。 移動もスムーズにできてルンルンな箱根でした。 きれいな紅葉を皆さんにお見せできなかったのが残念ですが・・・。 芦ノ湖の紅葉 posted by (C)kuba_kuba 間に合ってよかった、2010年の秋満喫の一日でした。 東京周辺の皆様、まだこれからが紅葉の見頃ですので、是非楽しい計画を~~~! るるぶ箱根(’11) 芦ノ湖 ラ・テラッツァ  神奈川県箱根町元箱根61  0460-83-1074  8:00~20:00  このお店のHPは、コチラから。 グルメブログランキングに参加しています♪ 行ってみたいな、美味しそうだなぁ~って思って下さった方は ポチッと応援よろしくお願いしま~す!!

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る