|
カテゴリ:女の美学
web作成代行料現物支給品人参烏龍をその後も1日6杯ぐらい飲んでいる。
美味しい。もう半分ぐらいしかない。やはり業務用大人買いか。 さて、温泉の効能書きぐらいミラクルな効き目が強調されていた人参烏龍茶。 「風邪の引き始め必ずこれを飲む。」 「『肌診断』で皮膚温が上がってた。」 などの効果が報告されていたが違いの分からない女なので効能は正直どうでもいい。 美味しければいい。 それでもなんだか肌荒れも改善され気味だが、それほど目覚しくもない。 風邪も引いてちょっと寝込んだし。飲んでても風邪は引く。 実は若干、腎炎を患っているので腎臓内科の権威という医師から 「とにかく水を飲んだ人が勝ち組」 と言われている。しかしそうゴクゴク飲めない。がいまではすっかり茶飲み女だ。 こんだけお茶フリークになっただけで十分体に(・∀・)イイ! と無欲に思っていた。 ところがですね。 なんか、髪がさらさらになってきましたよ。 指通りスルスルのサラサラですよ。 ちなみに髪は生活クラブの石鹸シャンプーで洗ってビタミンCの粉末でリンスするのみ。 トリートメントとかしない。 そしてもともと髪にすこし癖っ毛が混ざっていて、雨が降ると膨張する傾向にある。 が、昨日雨に濡れたのに髪がちりちりしなかった。 そして今日、「髪型変えた?」と聞かれた。 もう2ヶ月くらい変えてないし。 「え?どこだろう、なんか違うわ、おろしてるから?」 いつもおろしてるし。 「うーん…なんでかな。すてきになった」 まとまりと艶が違うのか?! ということで美しい髪をゲトしたい皆さん、人参烏龍おススメですわよ! エステ定番茶・人参烏龍その一 "くびれと腹筋物語" 自腹列伝 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[女の美学] カテゴリの最新記事
|