|
テーマ:美肌への道のり♪(589)
カテゴリ:女の美学
ジャムウソープで洗顔すると美白効果がある説は本当でしょうか。
プリマ サリラペソープの洗顔一ヶ月ビフォー・アフター報告をします。 使用前・後肌写真を掲載できなくて残念です。 ※スティックの効果と価格比較報告はこちら。 結論。 美白もさることながらたいへん美肌効果ありです。 もともと色白というか青白なので、美白ったってこれ以上白くてもなあ、と思ってたんですよ。 しかし今日から仕事でメイクするわけですが、ファンデーションのノリが異常にいい。 風邪でガサガサな鼻周り、吹き出物安住の地と化していたこめかみ周辺も整地されてた。 リキッドはすんなりのびるしパウダーは浮かない。 問題の美白ですが、周りが白くなった分そばかすが目立つようになって驚いた。白人ぽい。 それから洗顔後、化粧水の浸透量が目覚しくアップした。 これまでティースプーン1杯でぺちゃぺちゃしてたのに、スープスプーン1杯は余裕で浸透する。 どんどん入る。肌ぷるぷる。化粧水減る減る。 そこでなぜこういう効果が現れるか考えてみました。 今まで試した洗顔料で一番よかったのはアルソア・クイーンシルバー ケース付 135g 定価¥4000 高いだけあってこれはよかった。泡がビーズクッションのような弾力で顔洗うのが楽しみだった。 ここの化粧水は肌にどんどん浸透するのでコンディションもよかった。 その後懐具合との折り合いからDHCのオリーブマイルドソープを使っていた。¥1000ちょっと。 こちらは洗顔後ちょっとこすると角質がぽろぽろ取れて、垢すりに似た楽しさがあった。 さて、バリの秘薬ジャムウ入り石鹸・プリマサリラペソープ。楽天では80gで\1280から。 私が買ったのははジャムウスティックとソープ3個セットだったから1個400円くらい。 DHCと比べると泡が細かく、上手に泡立てると泡立ちもクイーン・シルバーに負けてない。 しかし洗顔後顔をこすっても角質がぽろぽろとれないので、洗浄力は弱い気がする。 よく言えば肌に優しいのか?天然成分だし、と思ったら違った。 サリラベソープで体を洗って、タオルを洗面器に入れると細かい石鹸の皮膜が出来る。 えーと、コーラフロートに浮く泡のような感じ。分からない人は炭酸にアイス入れてみよう。 これをさらによくよく見ると、古い角質なんですよ。 さらに観察した結果、これは普通の石鹸で体を洗って出る石鹸カスの極小版でした。 つまり泡でほわほわ洗うと皮膚の細かい溝に至るまで古い角質が取れている模様です。 死んだ古い角質がなくなって、新しい肌面積が増えて浸透力がアップ! 流せる泡のパック! ということでこのソープをすすめておられたsay@happyさんに感謝する次第です。 いやほんといいよ。安いし。 ※ハーバルコスメティックとの価格比較はこちら。 -追記- ハーバルコスメティックのソープとプリマサリラペソープを比較された方からメール。 使用感、香りともハーバルコスメティックの方が穏やかだそうです。 楽天は安いのでボディ用、ハーバルはフェイス用と使い分けていらっしゃるとか。 一ヶ月半使ったいまは特に香りを強く感じないけど、ハーバルはハーブの香りだからね。 "くびれと腹筋物語" 自腹列伝 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2005年05月31日 22時59分20秒
コメント(0) | コメントを書く
[女の美学] カテゴリの最新記事
|