りら

2006/09/29(金)01:54

知ってたんですか?

金曜日(31)

5年前、9.11の翌日、CNNでブッシュ大統領がコメントしてました。 'Osama bin Laden is the prime suspect. There is no doubt about it.' 「ビン・ラデンが一番の容疑者であることは間違いない」となるでしょうか。 ここでわたしは考えてしまったのです。 「犯人」に間違いない、ならいいのです。「容疑者」に間違いないというのは、表現としてどうでしょうか。 容疑者はまだ犯人だと断定されていない人のことですよ。 間違いない、というからにはよほどの根拠があるのです。 英語はニュアンスが違うんだろうか、と思って忘れていたのですが、大統領はこの襲撃を事前に知っていた、とか、実は合衆国政府が仕組んだ、などという報道を見ると、なんとしてもビン・ラデンを犯人にせねばというブッシュの「意気込み」がボロリと出てしまったんじゃないか、そう疑いたくなるのです。 本人に直接e-メールを出して聞いてみることもできます。 アドレスは、 president@whitehouse.gov このアドレスには、クリントン時代に一度送信したことがあります。 ホワイトハウスのウェブサイトには、受信するメールが多いので全員には回答できません、と断わり書きがあります。でも、読まないとは書いてないので、きっと読んでくれたんだと思います。 ブッシュに思いきって質問し仮に返事がきたとしても、それが真実かどうかやはり分かりません。 人はうそをつく。 だから、信じてはいけない。 学校じゃ反対のことを教わったのになあ。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る