【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2003年12月27日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 
                                 ちょっと見てみる?↑


馬柱
購読が>SHOPから安全にできるようになりました
--------------------------------------------------------


シンボリクリスエス
確かにコーナーは緩くなったとは言え前々回は大外枠も何のその。JCを目標にしているだけに。重馬場は凄く得意というわけではないがこなせる。春のように上がりが掛かるような展開になるとこの馬は意外と良くないものと思われる

タップダンスシチー
瞬発力では上記2頭に劣るが早めの競馬で後続に脚を使わせる展開になるのがベスト。前々回は開幕週だったし、本来は宝塚記念で見せたような競馬タイプの馬。宝塚記念は厳しいペースだったことで有名で前々で粘ったこの馬の競馬内容は高く評価しなくてはならない。重馬場は合うタイプ。早めの競馬に持ち込むこと、馬場が渋ってくれること。この条件がベスト。この馬もJC目標

ザッツザプレンティ
重馬場はプラス材料。前々回のようにスタミナを要求されるような流れに持ち込みたい。タップダンスシチーよりもその傾向が強いタイプ。前回は前々で決まった流れだけに良馬場なら額面どおり評価できるとはいえない。

リンカーン
菊花賞からのローテーションは余裕があり好感が持てる。展開面は多少は恵まれた面もあるが、当然力が無ければGⅠでは戦えない。春は順調さを欠いていた。今秋は順調。

ゼンノロブロイ
菊花賞は内に閉じ込められた部分の差が大きい。その外にいたのがリンカーン。ローテーション的には楽。陣営はシンボリより下と見ているようだが、来年が楽しみな馬。中間に短期放牧に出しているが、菊花賞からの期間を考えるときちんと調教をしていれば問題ないし、この時期になるとむしろフレッシュ度がモノを言うこともある。

ツルマルボーイ
重馬場は不向き。前回は身上のキレを馬場に殺された形。馬場の回復を希望している。右回りでも走っているが、どちらかと言うと左回り向きの馬。コーナー6回。多少のマイナス材料にはなりそうだ

アグネスデジタル
宝塚記念で距離に不安のあることを陣営は話していたことを忘れてはならない。コーナーが6つになる点でどのようにごまかすのかがポイント。早いうちに内に入りたいはず。

ファストタテヤマ
直線の長いコースの方がベストだが、この馬なりに充実している今なら坂もこなせる。前回は距離的に後方過ぎた。天皇賞は距離が短かったが、とにかく嵌ることを祈る。タップダンスシチーが早めのペースで逃げ、早めに追いかける流れなら漁夫の利があって不思議無い。

------------------------------------------------------
競馬 砂をカブれ
------------------------------------------------------
2003年12月29日(月) 大井競馬 第9競走 ダート 2000m(外・右) 15:45発走
農林水産大臣賞典(指定交流)
第49回 東京大賞典(GI) 

JRAからはビワシンセイキ、カネツフルーヴ、サイレントディール、ビッグウルフ、スターキングマン
が出走予定です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年12月28日 12時07分28秒


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

keibakyo

keibakyo

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

 碧星疾風@ うーむ。。。 http://007ch.net/mjoy/birjc7v ↑先月35万…
 keibakyo@ Re:完璧でしたね(11/16) リトルアマポーラについては見ている人は…
 エリザベス@ 完璧でしたね   ここの予想、完璧でしたね やっぱり…
 keibakyo@ Re[1]:うまにっき(11/06) 書き込みありがとうございます。 11月と…
 mkd5569@ Re:うまにっき(11/06) 夜の更新おつかれさまです。 11月、寒…

© Rakuten Group, Inc.