海の写真のページ

2006/09/24(日)15:58

ただいまー&マラパスクア1

ただいまー。セブのマラパスクアから帰ってきました。 詳しい現地情報はRosaのブログで見てください。 私は魚中心にマラパスクアを紹介します。 マラパスクアといえばニタリで有名みたいだけど、 なんとものすごいマクロ天国でした。 初日にハウスリーフとライトハウスを潜りましたが、 オイランヨウジ(パイプフィッシュ)、イッポンテグリ、そして初のニシキテグリ。 そのニシキテグリがうようよいる。 ウミウシ、ヒラムシも見たことのないものばかり。 一番多いウミウシがリュウグウウミウシの仲間。 タツノオトシゴの仲間もかなり大きいのがそこらじゅうって感じ。 わかるかな-。真ん中辺にいるんだけど。 マラパスクアのメインのニタリ。早朝2回潜って計5匹見たけど、 証拠として残ったのがこの写真。 マラパスクアまではセブから車で3時間ちょっとでマヤまで行き、 そこから40分船で渡る。 1周するのに3時間くらいの島だが、人口3,4千人住んでいるそうな。 ダイビングポイントまでは遠くて1時間。近くて5分。 すべてボートダイビング。 1時間かかるポイントにはディリ-ツアーで行き2本潜って帰ってくるスタイル。 1日最大4本まで。早朝1本5:30集合で行程30分くらいの モナドショール(ニタリ狙い)が基本みたい。 あと9:30と13:30集合のダイビングと 夕方5:30集合のナイトダイブ(ライトハウスが基本)。 どのポイントもマクロ派には垂涎もの。 マクロが好きな方是非行ってみてください。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る