家ごもり「北欧と和と中庭の家」

2015/07/08(水)13:07

フレンチプレスのコーヒーメーカー、使いやすさと置き場所

キッチン(17)

楽天で頼んでいたボダム社のコーヒーメーカーが届きました 本当はこういうマシンが欲しかったのですが キッチン裏のカウンターを狭くしたくなかったのと、節約の為(笑)こちらでコーヒーを淹れてみることにしました フレンチプレス(プレス式)という淹れ方は初めてだったのですが 粉を入れてゆっくりお湯を注いで4分待って、ゆっくりプレスするだけ… 簡単に3~4人分のコーヒーが淹れられました♪ 紙フィルターがないのでコーヒーオイルが多く抽出されて、なめらかな口当たりになるみたいです 美味しい!オイルが浮かんでいるの見えますか? 全部注いでしまうと粉感が残るので少し残すのがポイントみたいです ↑こちらで購入 おまけのコーヒー粉も入っていました 紅茶も淹れられます♪ お客さんが来たときに、簡単で一度に4人分入れられる方法が良かったので満足です♡見た目も外国っぽいし軽いのが良いですね 紙フィルターを使う淹れ方よりも掃除が大変なのかな?(すべてのパーツは食洗機にかけられます) 私にはこれで十分でしたただエスプレッソマシンへの未練はまだあります!! ここに置こうかな? 引き出しにしまっちゃっても良いかも 今日も訪問ありがとうございます ブログ村ランキングに参加しているのでクリック頂けると嬉しいです♡ ↓ にほんブログ村  それでは

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る