今日の食い意地inにいがた

2011/04/27(水)14:28

ルネッサンスリゾートオキナワの朝ごはん(沖縄)

食いまくり旅(その他)(10)

連泊(3~4泊:季節によって変動)と最上階ルネッサンスフロアの宿泊者は、 ホテル内の3つのレストラン(ルネッサンスフロアはフロアのラウンジでも朝食可能) のどこでも無料で朝食が食べられるのだけれど、 (お腹が許せば3つのレストランでそれぞれ朝ごはんを食べてもOK) 私たちは2日間とも日本食レストラン彩の和定食をいただきました。 1日目の朝ごはんはこんな。 海ぶどうのサラダ、うまかったです。 海ぶどうは何度も食べてるけど、今まで特においしいとも思わなかったんだよねぇ。 ここんちで出す海ぶどうがおいしいってことなのか・・・。 2日目の朝ごはんはこんな(「2回目」と言うとメニューを変えてくれるのです)。 朝ごはんは白米とおかゆと選べるシステム。 この日は七草粥の日ということでおかゆをいただきました。 で、連泊(3~4泊:季節によって変動)と最上階ルネッサンスフロアの宿泊者は、 ブランチも無料(チェックイン日&チェックアウト日を除く)ということで、 朝食直後にムリヤリ行きました。(だってお昼ごはん時間にはホテルにいないし) アンビルハウスのスペシャルメニュー、パンケーキ(プレーン)。 リコッタチーズのパンケーキ。 ベリーのパンケーキ。 あと、ルネッサンスリゾートオキナワはマリンアトラクションが豊富。 宿泊者特典にヨットクルーズと遊覧船があったので申し込んだのだけれど、 天候不良でどちらも欠航。 残念! ・・・にしても、リゾートホテルって、 連泊しないとあんまり泊まる意味がないのかもと思った私です。 当初1泊の予定で考えていたのだけれど、 とりあえず2泊にしてよかった。 ルネッサンスリゾートオキナワは、お子ちゃまが喜ぶ仕掛けが満載。 なので、ちっちゃなお子ちゃまを伴った家族連れが多い。 ・・・ということは知っていたので、 宿泊するフロアとかレストランとか比較的落ち着いて過ごせるであろう場所を選択。 快適に過ごすことができました。 日本でリゾートホテルに泊まる必要はないんじゃない? って、思っていたけれど、なかなか良いもんですね。 今度は、ザ・ブセナテラスとかジ・アッタテラス クラブタワーズに泊まってみたいなぁ。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る