クッキーのちょいかじり日記

2012/02/20(月)13:08

♪ひし餅カラーのサント・ノーレ♪ @ケーキ教室

洋菓子作り(578)

遡ること、先週木曜日に恒例のケーキ教室に行ってきました メインメニューは   ~Saint-Honore 2012 Printemps~   春のサントノーレ ひな祭りにぴったりのとってもかわいいケーキです 工程がとっても多かったので先生も大変だったと思います…  土台はパートプリゼ(練りパイ)にリング状にシュー生地を絞って焼いています シュー生地はやや硬めのパリッとした生地 ピスタチオのクリームはピスタチオペーストー入りのカスタード リングにもプチシューにもインにもピスタチオクリームをたっぷり プチシューには飴がけをしてぐるっと1周おいていきます そして、ホワイトチョコ入りの苺のムース 仕上げはサントノーレ口金で絞ったクレームシャンティ(ホイップクリーム)     飴がけが下手だった私。。。。(アセアセ)       プチサントノーレも1個作った。。。。   1個がボリュームたっぷりカットすると 春色のクリームが3層に… まさしく菱餅カラーですね~カットするとさらにかわいいケーキ でもって、めっちゃ美味しかったぁ     サクサクのパイ生地  カリッとした飴がけのプチシュー  そして 3つのクリーム  がっつりいただいたのでありました    色々応用もできそうだし 近々おさらいするぞと心に決めたのでした            サイドメニューは   ~Amarette 2012~   今までにも作ったことがあるけれど  その応用版    アメレッティは  卵白と粉糖とアーモンドプードルで作る定番のお菓子  アーモンドダイスを付けて焼いています  で…チョコレートをサンド…  こちらもおいしい焼き菓子でございました     今回もとっても充実した内容のケーキ教室でした                                    にほんブログ村 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る