6856454 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

再出発日記

再出発日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

韓国旅行2024春旅3… New! suzu1318さん

ネイルとデザート屋… New! はんらさん

消滅自治体の前に県… New! 七詩さん

源氏物語の紫式部日… New! Photo USMさん

ピーター・グリーナ… New! シマクマ君さん

カレンダー

2006年10月11日
XML
カテゴリ:憲法
核実験について、いくつかの社説を読んでみた。
まずは読売の社説。
北朝鮮核実験]「『危険な新たな核の時代』だ」

「何よりも日米同盟の強化が必要だ。

 当面、ミサイル防衛の強化を急ぐべきだ。だが、ミサイル撃墜の信頼性はまだまだ低い。核を持たない日本は、日米同盟の下で、米国の「核の傘」を抑止力としている。万一の場合に、米国が確実に日本を守るよう、同盟の信頼関係を高めねばならない。

 そのためにも、日本にとっては、「持ってはいるが、行使できない」とする集団的自衛権に関する政府の憲法解釈の変更がますます緊要な課題となる。」


なるほど、憲法改正を言い出すのかと思ったら、アメリカが絶対日本を守ってくれるように、献金を湯水のようにしよう、憲法解釈なんて変更で十分だ、というわけです。

 「将来的な核保有の「研究」が必要だ、という論議もある。中曽根元首相が主宰する世界平和研究所は9月に、「将来の国際社会の大変動に備え、核問題の検討を行っておく」よう提言している。

 無論、核保有が早期に現実の課題になるとは考えにくい。だが、北朝鮮の核武装はまさに、「国際社会の大変動」ではないか。感情的な核アレルギーのために現実的な対応ができず、日本の存立を危うくすることがあってはなるまい。」


出ました。核武装論。確かに相手は何を考えているのか分からないような輩である。相手が強力な武器を持ったのだから、こっちも武器を持つべきだ、同時にヤクザみたいだけど頼もしい兄貴を味方につけるべきだ。そうすれば安心だ。分かりやすい。解決策として、10秒説明すれば頭に入る、これは世論つくりには大切なことだろう。

一方、朝日の社説は分かりにくい。
北朝鮮の核実験 暴挙に強く抗議する

「最終目標は、北朝鮮に核を放棄させることにある。それを視野に置きつつ、まずは次の核実験を思いとどまらせ、弾道ミサイルの開発を自制させ、核物質の抽出をやめさせる。そのための知恵を絞らなければならない。

 国連決議だけで問題は解決しないだろう。圧力を加えつつ、出口に導くための外交戦略が欠かせない。安倍首相は制裁に前向きのようだが、どうやって出口にたどり着くのか、展望を語るべきだ。」


結局「話し合いで解決しよう」、「展望は安部首相に語ってもらおう」というわけだ。展望が語れない、弱腰の記事だといわれても仕方ない。‥‥‥仕方ないのだろうか。

ちなみに、核武装論については以下のようにうまいこと釘を刺している。

 「安倍首相はきのうの国会答弁で、非核3原則を変えて日本が核を保有することはない、と明確に語った。国際社会の中には「次は日本、そして韓国、台湾も」という見方があるだけに、首相がはっきりとそれを否定したのは極めて重要なことだった。 」

もっとも、安部首相にとって見れば、否定するしかなかっただろう、世論が高まればいつでも意見はひっくり返すことが出来るのだから問題ないし

「薫のハムニダ日記 」さんの翻訳によって韓国のハギョレ新聞も知ることが出来る。
ハンギョレ新聞を読んでみよう(11)北朝鮮の核実験は過った判断

要は「外交的努力を放棄してはならない」話し合いしかないといっている。
ハンギョレ新聞も弱腰記事だといわれるのだろうか。

でも勇ましいことはいいことなのだろうか。
10秒間ではなく、
10分間、
必要なら一日
考えてみることが必要なのではないか。


「目には目を」というけれど、向こうの武器を冷静に見てみよう。飛び道具以外は何も持っていない。船もなければ、満足な戦車もない。どう考えても、振り上げた手を下ろしたとたんに負けは目に見えている。そのとき、向こう見ずな相手を挑発するように、こちらが武器を手にして、あるいはヤクザと契約を結んで脅すことが最善の道なのだろうか。

頭に血が上っている相手をどのように説得できるのか、今は展望が見えない。けれども、挑発だけはすべきではない。

私はそのように考えるのだか、どうだろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月11日 22時44分03秒
コメント(8) | コメントを書く
[憲法] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

永田誠@ Re:アーカイブス加藤周一の映像 1(02/13) いまはデイリーモーションに移りました。 …
韓国好き@ Re:幽霊が見えたら教えてください 韓旅9-2 ソウル(11/14) 死体置き場にライトを当てたら声が聞こえ…
韓国好き@ Re:幽霊が見えたら教えてください 韓旅9-2 ソウル(11/14) 死体置き場にライトを当てたら声が聞こえ…
生まれる前@ Re:バージンブルース(11/04) いい風景です。 万引きで逃げ回るなんて…
aki@ Re:書評「図書館の魔女(4)」(02/26) 日本有事と急がれる改憲、大変恐縮とは存…
北村隆志@ Re:書評 加藤周一の「雑種文化」(01/18) 初めまして。加藤周一HPのリンクからお邪…
ななし@ Re:「消されたマンガ」表現の自由とは(04/30) 2012年に発表された『未病』は?
ポンボ@ Re:書評「図書館の魔女(4)」(02/26) お元気ですか? 心配致しております。 お…
むちゃばあ@ Re:そのとき 小森香子詩選集(08/11) はじめまして むちゃばあと申します 昨日…
KUMA0504@ Re[1]:書評「どっちがどっち まぎらわしい生きものたち」(02/26) はんらさんへ 今気がつきました。ごめんな…

バックナンバー

・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月
・2023年11月
・2023年10月
・2023年09月

© Rakuten Group, Inc.