6855411 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

再出発日記

再出発日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

『人間の未来 AIの未… New! Mドングリさん

韓国旅行2024春旅2… New! suzu1318さん

炊飯器修理 New! はんらさん

いただき女子の犯罪 New! 七詩さん

利己か利他か 釈然… New! ポンボさん

カレンダー

2007年11月18日
XML
テーマ:韓国!(16898)
今日はハングル講座でお世話になっている民団の文化デーでした。朝は「春香伝」という映画を見て、昼に韓国料理をごちそうになって、それからハングル仲間がスピーチ大会に出るというので応援しました。
PB180053.jpg  PB180059.jpg
韓国料理は手作りの本格キムチや、チャプチャ(春雨炒め)、チジミ、餅のお菓子などが並べられてちょっと韓国に行った気分。スピーチの合間にかわいらしい土曜学校の子供たちによる四物(サムル)遊び(ノリ)があった。日本の太鼓にも似ているが、和楽器にも似ている。子供たちの叩くリズムが次第と合ってきて、ドスンと腹に響いて楽しかった。

映画もなかなか興味深かった。
shunkou_2.jpg
「春香伝」
[監 督] イム・グォンテク[第97作]
[出 演] イ・ヒョジョン   → ソン・チュニャン(成春香)
   チョ・スンウ    → イ・モンニョン(李夢龍)
   イ・ジョンホン   → ピョン・ハクド(卞学徒)
数ある映画版の中で、これは2000年作成の最新版。「マラソン」のチョ・スンウが気のいい南原(ナモン)の長官の息子を演じる。退役妓生の娘だが、一般子女として育てられた春香がブランコ遊びをしているのを見て、李夢龍は一目ぼれ。若い二人はいとも簡単にラブラブの仲に。ところが、父親が出世して都に帰らねばならぬ。李夢龍は科挙に合格して必ず出世して帰ってくるよ、といって別れる。さて次に赴任してきた長官が春香に横恋慕。彼女が「二夫に仕えるは二君に仕えるのと同じ」と言って断る。長官は、命令を聞かないことそれ自体が死刑だ、といって10叩きの刑の後牢屋に。科挙に合格した李夢龍は喜んで南原に帰ってくると、事情を知って、水戸黄門よろしく春香を救い出す。

これを現代のパンソリ公演と並行して描く。ハングルの先生に聞くと、本物のパンソリも二時間近くの長丁場らしい。途中で出てくる伝統の遊びや食べ物等、韓国文化を知る上でも興味深い作品であった。パンソリとは、まるで日本でいう浪花節のような人情ものである。節の付け方は日本のそれよりもさらに大げさかもしれないが、歌詞は非常に文学的。ある程度の教養がないと、分らぬところもある。歌舞伎と似ている?パンソリとはなにか、を知る上で、あるいは韓国の「情」と「法」の付き合い方を知る上で、参考になる一作であった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月18日 18時44分33秒
コメント(11) | コメントを書く
[ハングル、ハングル] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:韓国文化デー、或いは「春香伝」(11/18)   永遠のホホエミ さん
楽しい文化交流の一日でしたね。
料理が美味しそうですけれども、親知らずを抜いたばかりで、あまり食べられなかったのではないですか。 (2007年11月18日 18時50分21秒)

Re[1]:韓国文化デー、或いは「春香伝」(11/18)   KUMA0504 さん
永遠のホホエミさん
>楽しい文化交流の一日でしたね。
>料理が美味しそうですけれども、親知らずを抜いたばかりで、あまり食べられなかったのではないですか。

食べても痛い、食べなくても痛いのなら、食べるしきゃないしょ(^^;)

-----
(2007年11月18日 18時55分38秒)

フリーって凄くね?   アクエリオン さん
1万年と2千年前から愛してる~♪(笑)
久しぶり!覚えてますか?(たぶん口調でわかると思う)
最近携帯ゲームにハマってるんだけど、オススメってある?
俺がオススメするのはコレかなぁ
http://mrank.tv/u/rank.php?id=appps
QRコードからDLできるよ~。携帯なのに音声アリで凄かったw (2007年11月19日 04時57分58秒)

Re:韓国文化デー、或いは「春香伝」(11/18)   ribon5235 さん
お子さんたち、可愛いですね。

映画の1場面、綺麗ですね。「マラソン」も母やコーチの描き方に工夫あり好きな映画です。 (2007年11月19日 09時36分12秒)

春香伝   ポンボ さん
現代版TVドラマがあったのでした。もう1年以上前かなぁ。とっても面白かったのです。ご覧になりました?
岩波文庫は・・・再販だしてくれないけれど。 (2007年11月19日 11時58分54秒)

Re[1]:韓国文化デー、或いは「春香伝」(11/18)   KUMA0504 さん
ribon5235さん
>お子さんたち、可愛いですね。

>映画の1場面、綺麗ですね。「マラソン」も母やコーチの描き方に工夫あり好きな映画です。
-----
チョ・スンウはあまり好きな役者ではないのですが、けれども科挙に合格して南原に戻ってきたとき、どこと言うのではないのですが、「別人」になっていました。やはり上手い役者なのだと思います。
この演題は韓国のロミオ&ジュリエットと呼ばれているらしいですが、それ以上に韓国国民の琴線に触れるものがあるようです。幾つか疑問があって、もう少し書いてみようと思っています。
(2007年11月19日 21時50分11秒)

Re:春香伝(11/18)   KUMA0504 さん
ポンボさん
>現代版TVドラマがあったのでした。もう1年以上前かなぁ。とっても面白かったのです。ご覧になりました?
>岩波文庫は・・・再販だしてくれないけれど。
-----
現代版もあるのですか。いかにも‥‥‥と言う感じです。まさに原文そのままに相当パンそりが歌われているので、興味深かったです。岩波にあるのなら古本屋で探してみます。
(2007年11月19日 21時52分06秒)

はじめまして・・・   ブーゲンビリア さん
おはようございます。
hiryu4398さんからの紹介で来ました。
30日より韓国に行って来ます。
ブログで書きますのでお楽しみくださいね。ではまた。
http://blog.goo.ne.jp/naha_2006 (2007年11月20日 09時13分23秒)

Re:はじめまして・・・(11/18)   KUMA0504 さん
ブーゲンビリアさん
コメントありがとうございました。
オーマイニュース記者交流会の報告、とてもとても楽しみにしています。そういう旅を私もしたいものです。 (2007年11月20日 13時07分18秒)

Re:韓国文化デー、或いは「春香伝」(11/18)   はは0210 さん
素敵な「民団の文化デー」の様子を見ながら、
以前イベントに参加した時、韓国の方の歌や踊りを忙しくてゆっくり観覧できず、悔しい思いをした事思い出しました。

映画「春香伝」も観たいと思いつつ、まだなんです。
チョ・スンウは、どの役もうまく演じる人なので、ユ・ジテ同様に、私には好きな役者さんの1人です(^^;)
(2007年11月21日 08時02分05秒)

Re[1]:韓国文化デー、或いは「春香伝」(11/18)   KUMA0504 さん
はは0210さん
>チョ・スンウは、どの役もうまく演じる人なので、ユ・ジテ同様に、私には好きな役者さんの1人です(^^;)
-----
いつもこの二人を間違える私です。
「オールド・ボーイ」はユ・ジテでしたよね。 (2007年11月21日 18時20分16秒)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

永田誠@ Re:アーカイブス加藤周一の映像 1(02/13) いまはデイリーモーションに移りました。 …
韓国好き@ Re:幽霊が見えたら教えてください 韓旅9-2 ソウル(11/14) 死体置き場にライトを当てたら声が聞こえ…
韓国好き@ Re:幽霊が見えたら教えてください 韓旅9-2 ソウル(11/14) 死体置き場にライトを当てたら声が聞こえ…
生まれる前@ Re:バージンブルース(11/04) いい風景です。 万引きで逃げ回るなんて…
aki@ Re:書評「図書館の魔女(4)」(02/26) 日本有事と急がれる改憲、大変恐縮とは存…
北村隆志@ Re:書評 加藤周一の「雑種文化」(01/18) 初めまして。加藤周一HPのリンクからお邪…
ななし@ Re:「消されたマンガ」表現の自由とは(04/30) 2012年に発表された『未病』は?
ポンボ@ Re:書評「図書館の魔女(4)」(02/26) お元気ですか? 心配致しております。 お…
むちゃばあ@ Re:そのとき 小森香子詩選集(08/11) はじめまして むちゃばあと申します 昨日…
KUMA0504@ Re[1]:書評「どっちがどっち まぎらわしい生きものたち」(02/26) はんらさんへ 今気がつきました。ごめんな…

バックナンバー

・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月
・2023年11月
・2023年10月
・2023年09月

© Rakuten Group, Inc.