6855265 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

再出発日記

再出発日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

炊飯器修理 New! はんらさん

いただき女子の犯罪 New! 七詩さん

利己か利他か 釈然… New! ポンボさん

唐組 第73回公演『… New! シマクマ君さん

源氏物語の紫式部日… New! Photo USMさん

カレンダー

2011年01月04日
XML
カテゴリ:韓国旅行(09~)
2010.11.2 (釜山)

534東亜大学博物館.JPG
適当なバスがないものだから仕方なく、タクシーで東亜大学博物館に寄ってみました。

510ヌクト土器.JPG
考古学室は小さかったものの、旧石器から三国時代までの釜山周辺の流れをコンパクトにまとめていました。行って見たいと思っている勒島(ヌクト)遺跡の遺物も纏まって展示されていて、三韓時代と位置づけられていて、おやっ?私の認識と違うぞ、とは思いました。(結局こちらのほうが正しいようです)

518甕棺墓.JPG
器台変遷図も示されていて、興味深いものでした。6世紀の甕棺墓(陶器の棺おけの入った墓)が日本では見たことのないものに変化しており、興味深いものでした。一世紀頃の甕棺墓とそっくりな甕棺は吉野ヶ里その他の弥生後期遺跡に多く見られるのですが、古墳時代に入るとぴたりと無くなります。写真は梁山新基里古墳群出土。変な想像しないでね。

532a智山洞遺跡.JPG
釜山智土洞遺跡では大量の鉄が出土しているようですが、地図にはなかったのでもう既に壊されているのでしょう。

536地下鉄防毒マスク.JPG
もうずっと前からですが、ありとあらゆる地下鉄には防毒マスクが常備されています。地下鉄サリン事件が世界で初めてあった日本でこのようなことはなくて、韓国ではしている。韓国の北朝鮮への危機意識はこのひとつ見てもタダならないものがあり、日本のように政治的思惑で動いているものではありません。非常に現実的です。だからこそ、韓国が動かないときに日本がいたずらに騒ぐのが危険この上なくて馬鹿らしいと私には思えるのです。(韓国の危機意識に付いてはこの後何度も言及します)

537テジクッパ.JPG
釜山大駅に行き、近くの店で、まずは腹ごしらえということでテジクッパッ(豚汁飯)です。大学前の食堂は概して安い食堂が多い。此処も通常より1000w安い4000wでした。味は普通です。副菜は青唐辛子の生を味噌でつけて食べるようになっています。この後何回もこのタイプの副菜が出てきます。私はやがて一つの仮説を立てるに及びましたが、そのことはまたずっとのちに。

539大学構内.JPG
今日のメインの目的地。釜山大学です。釜山大学には、構内にこのような小川が流れています。人口密度が高いはずなのに、公共施設は贅沢な土地の使い方をしているのが韓国です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月04日 15時20分09秒
コメント(4) | コメントを書く


キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

永田誠@ Re:アーカイブス加藤周一の映像 1(02/13) いまはデイリーモーションに移りました。 …
韓国好き@ Re:幽霊が見えたら教えてください 韓旅9-2 ソウル(11/14) 死体置き場にライトを当てたら声が聞こえ…
韓国好き@ Re:幽霊が見えたら教えてください 韓旅9-2 ソウル(11/14) 死体置き場にライトを当てたら声が聞こえ…
生まれる前@ Re:バージンブルース(11/04) いい風景です。 万引きで逃げ回るなんて…
aki@ Re:書評「図書館の魔女(4)」(02/26) 日本有事と急がれる改憲、大変恐縮とは存…
北村隆志@ Re:書評 加藤周一の「雑種文化」(01/18) 初めまして。加藤周一HPのリンクからお邪…
ななし@ Re:「消されたマンガ」表現の自由とは(04/30) 2012年に発表された『未病』は?
ポンボ@ Re:書評「図書館の魔女(4)」(02/26) お元気ですか? 心配致しております。 お…
むちゃばあ@ Re:そのとき 小森香子詩選集(08/11) はじめまして むちゃばあと申します 昨日…
KUMA0504@ Re[1]:書評「どっちがどっち まぎらわしい生きものたち」(02/26) はんらさんへ 今気がつきました。ごめんな…

バックナンバー

・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月
・2023年11月
・2023年10月
・2023年09月

© Rakuten Group, Inc.