6855039 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

再出発日記

再出発日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

いただき女子の犯罪 New! 七詩さん

利己か利他か 釈然… New! ポンボさん

唐組 第73回公演『… New! シマクマ君さん

源氏物語の紫式部日… New! Photo USMさん

『子供より古書が大… New! Mドングリさん

カレンダー

2011年01月30日
XML
カテゴリ:平和運動
中東の片隅で、日本代表がやってくれました。
同じく中東の片隅では、ツィッター革命が進行中なのだそうですが、遠く日本では午前0時から3時にかけて「「川島!!」「もう勘弁してくれ~」「あと15分、いけ~!」「よし!!!!!!!!」「決めちゃえ!」「優勝!!!!!!!!!やったー!!!!」という、普通ならばなにやらわからん呟きが、共通言語として日本中を飛びかっていました。平和ですね。
この二週間、3-4日おきに生活リズムを崩していた私の生活も立て直さなくてはいけません。


ところで、茨木のり子さんの文庫版「倚りかからず」にこの様な詩があります。
一部抜粋します。

「君が代はダサいから歌わない
試合の前に歌うと戦意が削れる」
<ダサい>がこれほどきっかりと嵌った例を他に知らない
やたら国家の流れるワールドカップで
私もずいぶん耳を澄ましたけれど
どの国も似たりよったりで
まっことダサかったねえ
日々に強くなりまさる
世界の民族主義の過剰
彼はそれをも衝いていた

球を蹴る人は
静かに 的確に
言葉を蹴る人でもあった

     「球を蹴る人-N・Hに-」


中田英寿は君が代を歌わなかった。現代の日本代表はどうだったのだろう。韓国戦のときに注意してみた限りでは、全員唇が動いていたようだ。けれども、誰一人として大声で歌っているものはいなかった。あえて言えば、現代の日本代表は全員呟くように君が代を歌っていた。

君が代・日の丸訴訟が第二審で敗訴した。
詳しくはまろ0301さん が書いてくれています。
まろさんがコメントでも書いていますが、国会で、「国旗・国歌法案」が通過した時、付帯決議として、「強制しないこと」という一項がわざわざ付け加えられています。それを忘れて裁判官は自らの保身の為にこんな判決を書くようでは、何かをいわんや、です。

法を守る立場の人間のこの決断は許されませんが、日本代表が呟くように歌ったのを非難する気になれません。現代のマスコミやネット右翼を見ていると、口を真一文字に結んだだけで大きく騒がれることが十二分に予想されます。勝負に集中したい彼らには、そんなことは避けておきたいことにちがいありません。「戦意が削がれる」けれども、損得を天秤にかけたならば、歌う真似だけでもしたほうがマシだと考えても非難できません。

国家を背負って闘っているんじゃない、自分のため、日本のサッカーのため。そんな彼らの呟きも聞こえてきそうだ。

日本の為に国歌を歌っているんだ、と堂々と胸を張る若者の何割が「君が代」の意味をはっきりと答えられるというのだろうか。私の昔の同僚は「どうして君が代拒否とかするんだろうか」と素朴に聞くから、「君が代って、どういう意味か知っている?」と聞いたら、本気で分りませんでした。30台のいい大人なんですよ。きちんと説明したら、簡単に拒否も納得に変化しました。ここまで単純でなくても、日本=天皇ぐらいに軽く考えている若者も多いだろうと思う。

保身主義の裁判官を包囲するような、若者のツイッター革命は日本では起きないものだろうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月30日 23時47分48秒
コメント(8) | コメントを書く
[平和運動] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

永田誠@ Re:アーカイブス加藤周一の映像 1(02/13) いまはデイリーモーションに移りました。 …
韓国好き@ Re:幽霊が見えたら教えてください 韓旅9-2 ソウル(11/14) 死体置き場にライトを当てたら声が聞こえ…
韓国好き@ Re:幽霊が見えたら教えてください 韓旅9-2 ソウル(11/14) 死体置き場にライトを当てたら声が聞こえ…
生まれる前@ Re:バージンブルース(11/04) いい風景です。 万引きで逃げ回るなんて…
aki@ Re:書評「図書館の魔女(4)」(02/26) 日本有事と急がれる改憲、大変恐縮とは存…
北村隆志@ Re:書評 加藤周一の「雑種文化」(01/18) 初めまして。加藤周一HPのリンクからお邪…
ななし@ Re:「消されたマンガ」表現の自由とは(04/30) 2012年に発表された『未病』は?
ポンボ@ Re:書評「図書館の魔女(4)」(02/26) お元気ですか? 心配致しております。 お…
むちゃばあ@ Re:そのとき 小森香子詩選集(08/11) はじめまして むちゃばあと申します 昨日…
KUMA0504@ Re[1]:書評「どっちがどっち まぎらわしい生きものたち」(02/26) はんらさんへ 今気がつきました。ごめんな…

バックナンバー

・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月
・2023年11月
・2023年10月
・2023年09月

© Rakuten Group, Inc.