6850390 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

再出発日記

再出発日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

徘徊日記2024年4月7… New! シマクマ君さん

図書館大好き638 New! Mドングリさん

受験競争の起きる国… New! 七詩さん

韓国旅行2024春旅2… New! suzu1318さん

唐津市の祭り「機池… New! はんらさん

カレンダー

2011年09月23日
XML
カテゴリ:水滸伝

「なんだったのでしょう、史進殿?」
花飛麟がそう訊いたのは、宮殿を出てからだった。
「さあな。国とはこの程度のものだ、と楊令殿は、俺たちに見せたのかもしれん」


第四巻は、いままでとは打って変わって、大きな戦いが立て続けに起きる。けれども、なんだか満足度が少ないのはおそらく私だけではない。梁山泊の戦い自体が少ないのである。宋対梁山泊という単純な戦いだった前シリーズとは違い、今回は複雑な様相を示している。南では宋禁軍童貫対宗教反乱方臘との戦い。北では禁軍の趙安対燕国を建てようとする耶律大石たちとの戦い、そして金国と絡んだ楊令が入っていく。梁山泊が絡んだときだけ、すぱっと気持ちのいい読後感がある。ほかの戦いは仕方ないけど、どろどろとしている。

思惑が入り乱れ、金国でクーデターを起そうとした企みを、楊令はあっという間に沈めていく。その政変の決着を部外者であるはずの花飛麟たちが眺めるということも起こる。そして冒頭の呟きにつながるのである。

もう、戦いに勝てばいい、というような物語ではないのだと、著者は私たちに見せたのかもしれない。

花飛麟は成長しているだろうな、とは思っていたけれどもまぶしいくらいにいい男になった。堅物の花飛麟をからかう史進が面白い。また、子午山メンバーが二度集まってしんみりするところも今回の見所ではある。

もう出て来ないと思っていたが、案外新しいキャラも次々と出てきており、前回の英傑たちの人数に迫ってきた。あたらしい将校の穆凌を評して公孫勝が楊雄を思い出し、しみじみというのだ。
「黙々と、ただ自分のなすべきことをやる。腕が立つことも、人に知られようとせず、ひたすら致死軍で働いた。働いたことについて称賛を求めることもせず、私の眼から見て充分な働きをしたが、名を残すことなく、同志の胸になにか刻み付けることもなく、死んでいった」
著者はあっさりと死なせてしまった梁山泊の英傑たちにこのように一人づつ、言葉の勲章を与え、同時に穆凌の紹介も果たしてしまった。

あっという間に読んでしまった。また、一ヶ月が長い。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年09月23日 13時22分17秒
コメント(0) | コメントを書く
[水滸伝] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

永田誠@ Re:アーカイブス加藤周一の映像 1(02/13) いまはデイリーモーションに移りました。 …
韓国好き@ Re:幽霊が見えたら教えてください 韓旅9-2 ソウル(11/14) 死体置き場にライトを当てたら声が聞こえ…
韓国好き@ Re:幽霊が見えたら教えてください 韓旅9-2 ソウル(11/14) 死体置き場にライトを当てたら声が聞こえ…
生まれる前@ Re:バージンブルース(11/04) いい風景です。 万引きで逃げ回るなんて…
aki@ Re:書評「図書館の魔女(4)」(02/26) 日本有事と急がれる改憲、大変恐縮とは存…
北村隆志@ Re:書評 加藤周一の「雑種文化」(01/18) 初めまして。加藤周一HPのリンクからお邪…
ななし@ Re:「消されたマンガ」表現の自由とは(04/30) 2012年に発表された『未病』は?
ポンボ@ Re:書評「図書館の魔女(4)」(02/26) お元気ですか? 心配致しております。 お…
むちゃばあ@ Re:そのとき 小森香子詩選集(08/11) はじめまして むちゃばあと申します 昨日…
KUMA0504@ Re[1]:書評「どっちがどっち まぎらわしい生きものたち」(02/26) はんらさんへ 今気がつきました。ごめんな…

バックナンバー

・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月
・2023年11月
・2023年10月
・2023年09月

© Rakuten Group, Inc.