4284796 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space

くまのぶろぐ

Freepage List

Recent Posts

Calendar

Archives

December 3, 2024
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


昨日から再始動となりました。

少々ですが休ませていただきましたので、かなりリフレッシュ致しました。

酷寒大地は三日間不在にしていた間、大雪となっていて自宅にたどり着いたときは車を駐車することもできず、家内と途方にくれたのですが、民間除雪を請け負っている方に連絡をして何とか家に入ることができました。

現在、中学部活の地域移行について、各自治体で様々な方法を試行錯誤しているようですが、今後についてどうなるのか不透明な部分も多くあり、心配なことではあります。

来年度はクラブチームでの団体戦出場を予定しているチームもあるとのことです。(今年度もあったのかな?)

その際、在校している中学に卓球部がある場合に軋轢を生じないことを願うばかりです。

都道府県はもちろんですが、各自治体ごとに対応が違う事にも疑問を感じております。

と、言いながら、今年も12月となりました。

睦月、如月、弥生、卯月、五月、水無月、文月、葉月、長月、神無月、霜月

あっという間に時は過ぎてしまい…

そして「師走」となりました。

私は年齢的には「高齢者」と呼ばれてもよい歳になり、シルバー割引はもちろん、公共交通機関では「優先席」に堂々と座る権利もいただきました。

ですが、先日余市町で開催した「全国ホープス選抜選手選考会」にて「北海道菊卓会」の組長、また恵庭の御大が頑張っているのを本部席から見ていると、まだまだ頑張らなくてはと思うわけであります。

日高ジュニアの同級生監督もまだまだ頑張っておりましたしねえ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 3, 2024 08:41:14 AM



© Rakuten Group, Inc.
X