くまこカフェ

2009/11/04(水)11:02

北海道旅行~北斗星編~

その他(71)

~小樽編~に続いて、~北斗星編~をー。一度乗ってみたかった北斗星ついに、夢叶った札幌発17時12分発車まで、みんな出たり入ったりして撮ってたよぅ我が家の席、とゆーか個室。部屋バンゴウが奇数だったから1階。偶数だと2階。ベットがふたつ。中央にテーブル。窓の上に鏡。入口(ドア)の上に荷物置き場。ベットには、枕と毛布と浴衣が。その浴衣が、JR柄だよぅぅぅウケるおうちから部屋着を持っていったから、この子の出番はなし。夜ごはんは、乗る前にコンビニで買ったやらお菓子やら、デパ地下で買ったお惣菜やら、それから、どんぐりってゆーパン屋さんで買ったちくわパンパン好きとしては、旅行中もパン屋に行きたいもの。これまた、旦那サマと別行動をして、新さっぽろのお店まで行ってきたのよーんテレビで観たことある、ちくわパンこれが、食べてみたかったのぉぉ。ちょうどね、焼きあがったところでラッキーだったよんそして、肝心のお味ですが、、、うんうん。美味しいちくわの中にツナが入ってるんだけど、そのツナとちくわとふわふわのパン生地が、意外tと合うこの発想すごいねパンにちくわなんて、思いつかないよぉぉ確かに、くせになるお味かも食堂車はあるんだけど、コース料理でお高いから予約しなかったの。夕食の時間が終わると、パブタイムとか言って、パスタとかカレーとかとか、予約なしで入れるみたいだったよ。あと、ワゴンの車内販売では、お弁当とか、おつまみがあったよ。朝は、予約なしで食堂車でご飯食べれるみたい。我が家には、どんぐりのパンがあったから、車内販売でだけ買ったんだけど。サンドウィッチとかも売ってたよ。で。肝心の寝心地ですが。。。だからね、フツーに揺れる。寝てると、座ってる時よりも揺れを感じるけど、意外にも、フツーに寝れた夜中、何度も目が覚めたけど、寝始めたのが早かったせいか、割とスッキリ夜中、目が覚めたのは、今、どーゆー所を走ってるのかとか気になってたから。しかし、青函トンネル走行中は爆睡してしもうた22時すぎだったかな。朝になったら、50分遅れで運行してて、大宮に着いたのは10時10分頃17時間の長旅でした退屈といえば退屈だったけど、貴重な体験が出来て満足北斗星にあまり乗り気ではなかった旦那サマは、「こーゆー狭いところ好き」って言って、意外にも楽しそうだったよぜひ、一度乗ってみて~~あ、DSを忘れずに

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る