【お知らせ】ご注文数の増加にともなう商品のお届け遅延について(1月19日更新)
閲覧総数 107389
2021/01/21
|
全9件 (9件中 1-9件目) 1 韓国・食べ歩き
テーマ:韓国!(13932)
カテゴリ:韓国・食べ歩き
2月に韓国に行ったときの或る日の晩酌、
2007/04/01
テーマ:韓国!(13932)
カテゴリ:韓国・食べ歩き
さーて
「腹も減ったことだし、何を食べるか~」 とずっと思っていたんですけど、 どうも仁寺洞の雰囲気に釣られて、食べるのがおろそかに(笑) まずは少し笑える看板から ![]() 右はテンジャンチゲ、韓国ではどこでも楽しめる辛めの鍋です。 日本語名ですか・・・「韓国みをしる」って書いてありますね~(笑) 左はカンジャンケジャン、これは聞いたことあるけど初めて見ました。 日本語名? 「がにの醤油付け定食」と書いてあります、 大した間違いでは無いのですけど、 まだ外国慣れしない新人くんは大喜びしている! ちょっと恥ずかしい熊プーは他人の振り・・・・・ さて食事に選んだのは何と! ナクチ・ボックム!! 新人くんに韓国の怖さを味わって貰いたいし、 熊ちゃん自身はタコとかイカを食べたかったので決めました。 ![]() これは韓国でも有数の辛さを誇る料理なんですよ~。 ナクチ(=手長タコ)の炒め物ってところ、 左側の赤いのがナクチです・・・辛そうでしょ! それを右下の丼に入れてご飯も入れ、かき回して食べました。 (ビビンバッ風) 結果・・・ぎゃはっはっは~超激辛でした。 辛いのが問題無かった新人くんも、この辛さに脱帽。 ヒーヒー言いながら食べてましたよ(笑) そういう熊プーもハンカチ2枚が汗ビッショリ・・・ 久々に激辛でした! でも美味しかった~、汗かいてサッパリしました(笑) 尚、慣れない方はナクチ・ボックム避けた方が無難ですよ~。 さてさて、それではそろそろ帰る時間になってきました。 タクシーを拾ってソウル駅まで移動、 夜のソウル駅の風景をお届けします。 ![]() 都会の駅らしく、照明が華やかです。 発車時刻案内板 ![]() これはハングル表示ですけど、 英語表示も出てくるのでハングル不得手でもOK。 上から2番目の釜山行きセマウル号に乗って帰っていきます。 ![]() ![]() さーて明日はフライト予定です。 いったい何処に行くのでしょうか??
2007/03/07
テーマ:韓国!(13932)
カテゴリ:韓国・食べ歩き
お腹も良い具合になったので、再び明洞の街をブラブラ。 コーヒーの味は? はい十分に楽しめる味ですよ!
2007/03/06
テーマ:韓国!(13932)
カテゴリ:韓国・食べ歩き
昨日のクイズは難問だったはずなんですけど、全員正解のようでした。
2007/03/05
テーマ:韓国!(13932)
カテゴリ:韓国・食べ歩き
ソウル駅に到着した熊ちゃん御一行(2名)は
2007/02/28
テーマ:韓国!(13932)
カテゴリ:韓国・食べ歩き
昨日の続き、韓国海鮮料理です。
2007/02/27
テーマ:韓国!(13932)
カテゴリ:韓国・食べ歩き
韓国といえば何といっても焼肉やキムチを連想しますけど、
2007/02/26
テーマ:韓国!(13932)
カテゴリ:韓国・食べ歩き
或る日の食事はカムジャタン。
カムジャとはジャガイモのことですけど、 この鍋はジャガイモよりカルビがメインのように思います。 店によっては大きいカムジャが入っているのも有りますけど、 ここのは比較的細かかったこともあり、食べやすかったですよ。 ![]() まずは煮てない時の写真、下のほうに骨付きカルビがギッシリ! 上にはゴマ(エゴマ?)の葉とかの野菜がたっぷりと ヘルシーな料理なんですよ。 このカムジャタン、店によっては激辛で出てくることがあります。 注意しようが無いので覚悟して頼むほうが良いかも? 熊プーの場合、10回くらい食べて1回酷い辛さでした。 人を見て激辛にされたのかも知れません。 いつもの付け出しとビール ![]() 出ましたね~、青唐辛子! これは当たると酷い辛さで大人でも声を上げて叫ぶほどです。 この日の青唐辛子はハズレ(笑)でそんなに辛くなかったんです。 嬉しいやら少し寂しいやら・・・ 後ろはCASSって銘柄のビール、韓国ビールはアッサリしていて 苦味が少ないビールが多い中、このビールは適度な苦味があり、 好んで飲んでいます。 おー、鍋が良い感じになってきましたよ~。 ![]() ちょっとカルビを上にしてパチリ。 こりゃ堪らんで~~、さあ頂きましょう! 骨が多くて肉がやや少なかったのは残念でしたけど、 これも久々に食べたこともあり、美味しく頂きましたよ。 満足、満足! ![]() ![]()
2007/02/24
テーマ:韓国!(13932)
カテゴリ:韓国・食べ歩き
韓国出張、バタバタと忙しい。
今日の記事は到着次の日に行った食堂(シクタン)での食事。 まずは付け出しのキムチ類 ![]() 韓国では食事を頼むと、 このようにキムチの付け出しがいっぱい出てきます。 また、食べ終わっちゃうとオカワリが無料で嬉しい限り! このお店は当たりで、キムチが美味しかったですよ~。 韓国でさえお店によっては、 すっかり発酵しているキムチが出てマズイこともあるので一安心。 熊ちゃん、この日はカルビタン。 ![]() 骨付きのカルビを煮込んだスープで比較的アッサリしたスープで、 韓国では定番のメニューの一つです この中に入っていた骨付きカルビ! ![]() 凄い大きさでした! 右側にスプーンが見えますけど、 比べると何と言う大きさ! いやいや凄いです。 肉も柔らかく美味しく、これは良いお店見つけた~~でした。 同僚が頼んだへジャンクク ![]() 牛肉スープで野菜を煮込んだもので、モツ煮みたいなものです。 真っ赤なスープが辛そうでしょ? 韓国でも辛めに属するスープですけど、まだまだ上はあります。 これは二日酔い醒ましに抜群の効果があるとか・・・ しかし朝からこれを食べる気はしないので、 「ホントに醒めるのか?」 は未だ分からないのであります。 同僚は韓国に合っているようで「美味しい~」 と食べておりました! ![]() ![]() 今日は仕事を早めに上がったので、ブロガーしてます。 さて、部屋に備え付けのスチーム風呂にでも入ってくるとします。 その後、いつもの皆さんのブログツアーに出発しま~す。 全9件 (9件中 1-9件目) 1 総合記事ランキング
|