佐渡の暮らし くまのとこのブログ。

2014/08/10(日)08:27

【Slovenia】1日目

travel(17)

1日目 まずドイツ フランクフルト→スロベニア リュブリャーナ 家を出てから約15時間…くったくた… 車窓からはユリアンアルプスの山々、とうもろこし畑、かわいい家を臨む。 映画の中?絵本の中??と思うような現実離れした場所に降りたった。 空港から市内へはバス€4.1を利用。 スロベニア リュブリャーナ。 スロベニア?それどこ?…イタリアの右、オーストリアの下らへん。ハプスブルク家の影響を受けて建築物、芸術の栄えた小さいながらも美しい街。←来るまで知らなかった… 盆地のリュブリャーナは思っていたより昼は暑く、夜は寒い。 ホステルAVA。今日のお宿。 天井裏風。この小窓から見える景色がこれ↓ 2泊2人プライベートルームで約€70 ベッドは硬くそれなりだけど立地条件からしたらとてもリーズナブル! 晩御飯はスロベニアの郷土料理 ・クランスカ風ソーセージとジュガンツィ(そば粉を練ったそばがきの一種) ・ゴラーシュ(お肉のシチュー) +ドリンク €25.6 スロベニアは物価が安い!そして気をつけないとものすごく料理が多い! 優しい店員さんがパスタも食べようとする私たちに「この二品でも結構ボリュームあるよ」と教えてくれました。 食べ過ぎに注意しないとなー…。 今リュブリャーナは今サマーフェスティバルの最中で、旧市街ではあらゆるところでダンスやジャグリングなんかのパフォーマンス、ハンドメイド作品などの販売が行われています。 この日も夜遅くまで盛り上がっていました。 ライトアップもとても美しい… 街歩きだけで何もしなくても心が弾む…。 中心街は車も入ってこないので、本当にのんびりできます。 私はご飯を食べて部屋に帰って目を閉じた瞬間から記憶がありません……やっぱ時差ぼけには叶わないなぁ…。 ※訪問国の地図のステッカーをスーツケースに貼るタイプです。 スロベニア国旗 ステッカー(シール)耐水 8cm×12cm

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る