115341 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

佐渡の暮らし くまのとこのブログ。

佐渡の暮らし くまのとこのブログ。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

くまのとこ

くまのとこ

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

Trip-Partner スカウトチーム@ 旅行情報発信メディアでの記事執筆依頼 平素より楽しくブログを拝見させて頂いて…
くまのとこ@ Re[1]:帰省4(01/03) こまっき~さん あけましておめでとうござ…
こまっき~@ Re:帰省4(01/03) 明けましておめでとうございます♪ 新地で…
くまのとこ@ Re[1]:将軍のおなーりー(12/02) hassinさん コメントありがとうございます…
くまのとこ@ Re[1]:あご&番宣(12/17) hasiinさん コメントありがとうございます…
2014年12月22日
XML
カテゴリ:佐渡 日帰り観光
吉永小百合さんがJR東日本の「大人の休日倶楽部」のポスターに起用された宿根木へ行ってきましたスマイル

G0010536.jpg

猫になった気分猫
路地歩きがとても楽しいです。

G0010570.jpg
ポスターはここで撮られてましたね。

G0010627.jpg



景観を守るため、室外機には壁と同じ色の枠がはめられていたり、水道パイプも隠されていて、
気分はタイムトラベラー。
G0010588.jpg

G0010579.jpg

いい匂いに誘われて、『茶房やました』さんへ
G0010631.jpg

ダンスや置物もレトロ・・・なんだけどなんかモダン。
とってもセンスがいい!
そしてテーブル・・・
G0010638.jpg
なんとたらい舟!
これにはたまげましたスマイル
たらい舟がすごくおしゃれ!!

パスタランチにドリンクをつけたら、ケーキもついてきました目がハート
G0010633.jpg

G0010635.jpg


ここ宿根木は船の歴史ともにある街です。
この独特の建物も船大工さんが作りました。
船で使わなくなった木材を利用していたそうですよ!


宿根木の街を堪能して「茶房やました」で休憩したら、『小木民俗博物館』へもぜひ行ってみてください。
千石船・白山丸・・・この規模の船が日本海~瀬戸内海をすごくロマンを感じます。
和船ってめちゃくちゃかっこいい星




【楽天ブックスならいつでも送料無料】るるぶ新潟佐渡(’15)


田舎暮らしブログランキング参加中。継続は力なり・・・サボらずやらなあきません・・・ポチ。

田舎暮らし ブログランキングへ

島暮らしブログランキングも参加中。佐渡暮らしに少しでも心動く人がいたら嬉しいです・・・ポチ。

島暮らし ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年12月23日 08時10分16秒
コメント(0) | コメントを書く
[佐渡 日帰り観光] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.