1836466 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ジージの南からの便り

ジージの南からの便り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

クマタツ1847

クマタツ1847

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

人の分まで働いてい… New! かずまる@さん

ブルーの花は 目立… New! 蕗さん8256さん

物忘れと認知症 。… New! 悠々愛々さん

尚志高校・よさこい… New! 人間辛抱さん

今日は春らしいさわ… New! 木昌1777さん

Comments

人間辛抱@ Re:車の免許更新に行った(01/29) New! いつもコメントを頂きまして、 誠にありが…
人間辛抱@ Re:どんぐりの会研修旅行、今年は桜島へ(10/09) いつもコメントを頂きまして、 誠にありが…
クマタツ1847@ Re[1]:コロナ禍を乗り越えて6年ぶりの演奏会開催へ 楠声会合唱団(04/09) 木昌1777さんへ  ありがとうございます。…

Freepage List

Headline News

Category

2020.02.01
XML
カテゴリ:つれづれ
今朝の新聞を見て驚いた。
鹿児島県の人口が遂に160万人を割ってしまっというのだ。
今年の1月1日時点の県内推計人口は159万9779人だという。

 更に驚いたのは、記事によると、私が生まれた1940年の国勢調査(158万9467人)以来だという。ちょうど私が生まれた年と同じ人口に戻ってしまったことになる。

 私は1981年に20年間の県外生活に区切りをつけて、鹿児島に帰ってきた。
そして仕事をやる上の必要性から県の人口や産業構成などいろいろなことを調べたが、その当時は180万人近い人口だった記憶がある。

 記事によると、県人口のピークは1995年の204万人だったという。
ピーク時との比較では44万人も減ったことになる。寂しい限りである。

 今後の見通しはどうか。
国立社会保障・人口問題研究所が2018年3月に公表した「日本の地域別将来推計人口」によると、県人口は2025年に151万1千人、2030年には143万7千人に減るとみられているという。

 孫たちの世代が次々に社会人になって、世の中に出ていく頃の鹿児島は、日本はどういう世の中になっているのだろうと思うことしきりである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.02.01 09:26:23
コメント(8) | コメントを書く
[つれづれ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.