|
カテゴリ:我が家の行事
![]() 今年は「すもも が手に入らない」と言っていた連れ合いが先日「いぐり があったから買ってきた」と言いながら帰ってきた。 娘一家が奄美大島に転勤で住んだいたときに、婿の同僚の家で「すもも」をつくっておられるとのことで、送ってくれていて、その頃から我が家ではジャムや砂糖煮にしてヨーグルトに入れて食べるようになった。 娘一家が鹿児島市に帰ってきてからは、朝市で買ってきて同じようにつくるのが我が家の恒例行事になっていた。ところが、今年は朝市に行くのが遅かったのか、買えないと言っていた矢先に「いぐり」が入手できたのだった。いぐりは「いぐりもも」とも言われるようだが、少し粒が小さいような気がする。 下の写真にあるように、これも手作りの日向夏やいちごのジャムがぼつぼつ底をついてきていたので いぐりももが手に入って早速つくってくれた。もっともイチゴジャムは娘家族にほとんどつくってやったようなもので、我が家には一瓶しか残っていなかった。 これでしばらく楽しめそうである。 ![]()
[我が家の行事] カテゴリの最新記事
|