000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ジージの南からの便り

ジージの南からの便り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

クマタツ1847

クマタツ1847

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

モツコウバラ ・・・ New! 悠々愛々さん

春は素敵何処にも花… New! 木昌1777さん

昨日は整体へ New! mamatamさん

ハクセキレイの放し… New! 楓0601さん

コロの受診と令和7年… New! クレオパトラ22世さん

Comments

yokota115@ Re:白内障手術のため生涯初めての入院を体験(04/22) おはようございます。 ブログ更新、安心…
クマタツ1847@ Re[1]:白内障手術のため生涯初めての入院を体験(04/22) 木昌1777さんへ  ありがとうございます。…
木昌1777@ Re:白内障手術のため生涯初めての入院を体験(04/22) こんばんは。ご無沙汰で、どうしているか…
クマタツ1847@ Re[1]:白内障手術のため生涯初めての入院を体験(04/22) 楓0601さんへ  緑内障で苦しんでおられる…

Freepage List

Headline News

Category

2021.01.01
XML
カテゴリ:我が家の行事


 「明けましておめでとうございます。」
とは素直には言えない新年が明けました。
しかし、新年は日本人にとって大きな節目の一つです。
先ずは、素直に喜ぶことにしましょう。
改めまして「おめでとうございます。本年もよろしく御交誼のほどお願いいたします。」

 コロナに明けてコロナに暮れた一年でした。
そういう中でも鹿児島のシンボル・桜島は火や煙を吹きながらも麗しい姿を見せてくれました。
桜島の三景を紹介します。

 上の景色は鹿児島市街地の桜島桟橋の先から桜島を望む絶好のポイントからのものです。
鹿児島市街地から桜島の袴腰桟橋まで24時間運航の桜島フェリーも一緒に写しました。

 2枚目の下の写真は、鹿児島市街地から北の方向にある市民の憩いの公園・吉野公園からの桜島です。
ここ吉野公園は春の桜に始まり、バラなど一年中様々な花が咲いていて私たちを楽しませてくれます。
当ブログにも度々登場します。



 最後の3枚目は鹿児島中央駅東口から真っすぐ伸びる「ナポリ通り」に沿うように流れる甲突川に架かる橋の上から写しました。
 このように桜島は鹿児島市のいろいろな場所から見ることが出来ます。もちろん桜島も鹿児島市です。
桜島は一日に七変化するといわれ、季節によっても様々な貌を見せてくれます。
今年も様々な形で私たちを励ましてくれるでしょう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.01.01 00:00:13
コメント(16) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X