1989519 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ジージの南からの便り

ジージの南からの便り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

クマタツ1847

クマタツ1847

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

ヤマボウシ ・・・ New! 悠々愛々さん

ニゲラのドライフラ… New! 楓0601さん

公園の紫陽花たち New! クレオパトラ22世さん

時代遅れ?高齢か?… New! 木昌1777さん

タピアン(バーベナ… New! じじくさい電気屋さん

Comments

Freepage List

Headline News

Category

2025.05.05
XML
カテゴリ:我が家の行事



  我が家の雑草園に今年も忘れずに咲いてくれたテッセン。今年は一斉にこのような花が6輪咲いた。

 世捨て人に近く毎日がゴールデンウイーク? の私にもなにか変化を感じるウイークがあるのかな!
と思いながら明日(5月6日)までの日々を過ごしている。
世間でゴールデンウイーク前半と呼ばれる4月末の26日(土曜日)に昔の職場のOB会が博多で開催されるというので、私も出席しようと思い早々にJRのお得なチケットも買ってホテルも予約しておいた。
ところが、1週間くらい前から風邪気味で、それに伴って体力・気力がなくなり、3日くらい前になってキャンセルした。

 あまり年齢のことにはこだわりたくないのだが、やはり私の年齢になると明日の体調はわからない。
日頃は、グラウンドゴルフ仲間と週2回集まってゲームと世間話に花を咲かせ、それがない日は天気さえ良ければ一日6000歩くらいを目標にウオーキングもしている。
6000歩くらい歩いても特別きつくなるようなこともなかったのだが、最近は日替わりで50mくらい歩くと「今日は体調がおかしいな」という日と「おお 今日はいいぞ!」という日がはっきりしてきた。

 この一年間を振り返ってみると、昨年の4月28日にコロナで6年間できなかった男声合唱団の演奏会が開催された。そこまでは良かったのだが、その4日後の5月1日、見事にコロナに感染し、悪化はしなかったが、それなりに大変だった。そして真夏には元々太ってもいない身体が益々細ってきて、「何か悪い病気にでも・・・」と思い血液検査などもしてみたが特別悪いところも見つからず一先ずホッとする場面もあった。

 秋になり、友人のKくんと「ちょい旅①」を決行し、間を置かず「ちょい旅②」にも決行した。
そのブログも未だに書ききれずにいるダメな現状である。
更には今年1月には私のブログでご縁ができた作家・演出家・俳優である室積光さんの朗読劇「ハダシのカッちゃん」を福岡まで見に行ったり、そこそこ元気を取り戻してきた。このこともブログにも未だに書きれずにいる。

 さて、ゴールデンウイーク後半と言われる5月2日からも特別なことはないが、3日に同居する二男が朝2時起きで釣りに出かけて屋久島近くの昭和硫黄島近辺で大きなカンパチを釣り上げてきた。
4日にお参りに来た長男一家や娘一家にもおすそ分けしてみな大喜びで帰って行った。
5日の今日は、午前中にウオーキングに出かけた。前半少しきつかったが、一回も休むことなく約50分、6500歩ほど歩いていた。明日も予定はない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.05.05 14:45:56
コメント(12) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X