ヒトリの時間

2014/10/07(火)07:48

アラビア RunoでコーヒーTIME♪

器のこと(27)

こんばんは。 出窓の花を変えました。 初雪草とスカビオサ 初雪草の白と緑の爽やかな組み合わせが好きです。 この花、ユーフォルビア属といってポインセチアと同じ部類なんですって。 似たような名前の『初雪かずら』は夾竹桃科。 てっきり初雪かずらと初雪草は仲間なのかと思ってたので、ちょっと意外でした( ゜o゜) (私だけ??) ************* 夕食後の楽しみ、コーヒーTIME♪ おうちカフェを楽しもう 北欧食器でおうちごはん・おうちカフェ 昨日は広島で買ったお菓子がお供♪ヽ(´▽`)/ もみじ饅頭ではなく、もみじフィナンシェ。 メープル風味でおいしい(ノ´∀`*) コーヒーは加藤珈琲店のもの。 アイスで飲んでもホットで飲んでも飲みやすくて美味しいコーヒーです。 たくさんあるので、weckに入れた残りは冷凍室で保管しています。 職場にもお裾分けしようかな(*^^*) 珈琲、コーヒー C&SはアラビアのRuno サマーレイ 大きめなので、ソーサーをお皿として使用。 コーヒーもたっぷり飲めます♪ Runoはパラティッシの形をベースに造られているそうです。 私はパラティッシより、より華やかで鮮やかなRunoに惹かれました。 フィンランド語でポエムを意味するRunoには春・夏・秋・冬の4つのパターンの柄があります。 C&Sは春と夏の2種類。 私の持っているサマーレイと、もう1つスプリングドロップ。 これもいつか欲しいけど、なかなかのお値段なので決心がつきません( ´△`) そして何よりRunoが素敵なのは、Runoの4種のプレートの絵柄が繋がっていること!! こんなことされちゃうと、4種類とも欲しくなりますよねぇ(人´∀`*) パラティッシとはまた違った魅力のRunoシリーズ。 少しずつ集めていけたらなぁと思っています。 iittala/ARABIAイッタラ・アラビア北欧雑貨 お気に入りのうつわたち オシャレな食器・キッチン雑貨 遊びに来て下さってありがとうございます♪ ↓をポチっとしていただけたら嬉しいです(*´ω`*) にほんブログ村

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る