931345 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

沖縄久米島 グランババ 一歩一歩

沖縄久米島 グランババ 一歩一歩

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

G. baba

G. baba

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

フリーページ

お気に入りブログ

5/29(木) メンテナン… 楽天ブログスタッフさん

久米島通!本間孝武… 琉球一美しい島さん
2025.05.23
XML

5月23日(金) 旧暦4月26日 六曜は「大安」 くもり晴れ晴れ 晴れ晴れくもり

 昨日の雷を伴う大雨で、2度目のゴミが捨てられなくて、今日再度ゴミ捨てに出かけました。
 草木ゴミだけだったので、そちら用のゴミ捨て場に行ったら、まあなんと、捨てられたたくさんの木々を、機械が粉砕していました。


 何度も通っている場所ですが、初めて粉砕するのを見ましたびっくり。大きな木々もこんなに粉々になるんです、しばし見とれてしまいました。これがまた再利用されるんですね。素晴らしいです。
     
   
   <大木もなんのその、切り分けられてユンボと粉砕機で一瞬です>

 山の中ですので、途中色々な花に出会いました。今が山中の花木の最盛期かもしれません。
     
     
          <ダイナミックに咲く月桃と花>

  
    
             <クマタケランと花>

   
     
             <ノボタンと花>

   
     
             <コンロンカと花>
     
 もちろん、道端の鉄砲ユリやグラジオラスも見逃せませんが、山中に咲く花木はとても野生的です。イジュの花も盛んにアピールしていましたが、残念ながら道通りからは少し遠く、カメラで拾えませんでした。
         イジュ

 今日はとてもダイナミックに感じられた山中の花木たちでした。
 チョイと大げさだけど、ダイナミック久米島!!大笑い
 昨日の「五枝の松」の憂いが、少しだけ慰められました。
 松よ、あなたもどうか野生の力を思い出してね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.23 23:10:01
コメント(0) | コメントを書く
[グランババつれづれ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X