月収10万!節約ママの4人子育て

2005/04/19(火)16:59

ギョウ虫検査って引っかかる人いるんでしょうか。

小学校も保育園もいっせいにギョウチュウ検査と検尿でした。 小学生の子供は自分でおしっこちゃんととれるようになって助かる。 とはいえ、スポイドには入れてあげないといけないけど。 私が子供の頃ってもっと大きい容器だったような気も。 化学の進歩かなと旦那と語ってしまった。 2歳の子供がくせもの。 案の定、朝一番にトイレにつれていくがでない。(おねしょでしてしまったらしい) 本人も「でないでえ」という。 少しねばってあきらめ、はなれたところで 「まま、おしっこでた」 とれなかった。明日へもちこしか。くやしい。 でないっていうたやんか。 4人分のおしりぺったんをこなす。2日連続だ。 手を洗って赤ん坊に授乳する。 なんだかな。子供がいるとおしっことかうんちとか平気で言えるようになっちゃいますね。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る