月収10万!節約ママの4人子育て

2005/06/16(木)23:55

3日連続7時帰宅

無責任男を改造できるか(24)

ありえないことにダンナが3日連続で7時に帰宅。 ほぼ私と同じ時刻に帰宅し、多少のずれ(だんなは新聞をよみ1休憩)はあるものの ともに夕食を食べている。 うれしいような、でもやっぱりマイペ-スで邪魔なような複雑な心境。 早く帰宅したからといってなにを手伝うわけでなく、子供4人も私がフロにいれて、 おまけに子供が暴れると「頭が痛い、なんとかしてくれ」 「じゃあ、布団ひいてあげるから、もう向こうの部屋で寝たら」というと 「それじゃあテレビがみれん!」 と逆切れ。 結局私もむかついて子供たちに 「パパはしんどいらしいからこっちの部屋で思い切り暴れなさい!」 とあてつけがましく部屋を移動し戸をしめる。 やっぱり邪魔。 思わず「なんで帰宅が早いの?」ときくと 「体調が悪いから」 「でも、そのわりには毎日夜更かしだよね」 「それとコレとは別。早く帰ってきたらなんか悪いの?」 「.......」 子供と勉強見てやったり、しょうもない話をしたり暴れたりと私と子供の少しのコミュニケ-ションの時間にテレビを見てるだけの人にいちいちテレビの内容について同意を求められるのもうっとおしいし、家事で忙しい時間にやっぱりテレビの内容について同意をもとめられるのも見てないので適当な返事をすると怒られるしでなんだかなあ。 ダンナだってかまってやりたいけど でもやっぱり言いたい。マイペ-スの人間にかまっている暇はやっぱりない!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る