052751 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

 my tiny life ♪ ~くんぴーの小つぶ。な毎日~

 my tiny life ♪ ~くんぴーの小つぶ。な毎日~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

くんぴー!

くんぴー!

カレンダー

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2007年03月06日
XML
カテゴリ:子育て
2、3日前から気になってたこと…

おんぴーが突然母の私を
「かあか」と呼ばなくなった…

なんと呼ぶか??

「お~、かぁしゃんっ」

3日前… 「かあか」7: 「お~、かぁしゃん」

2日前…5:5

昨日…3:7

そして今日になったら100%近く「お~、かぁしゃん」と。

まだ寝ぼけてる時や寝言は「かあか」ですが、
覚醒しているときは100%「お~、かぁしゃん」です。


いつ覚えたんだろ??
私教えてないんですけど。




アーニーとちゃんこ。.jpg
↑セサミのアーニーと共に座って
TV鑑賞♪のおんぴー(寝起き)






「お~、かぁしゃんっ」

可愛い感じでタドタドしく私を呼ぶおんぴー。
正直にとても嬉しいです。

今回は、とうとより早く呼んでくれるようになったしねっ。

ちなみにとうとを「お~、とうしゃんっ」と呼ぶ確率は
現在10%。

そして何故か何故か
とうとがいない時、とうとに会いたくなると
悲しそうな声で
「とうと、ちゃんっ」と言います。
ん?ん?
どうして「ちゃん」付けなの?



その辺はおんぴーのその時の感情が
そう呼ばせるのでしょう…

それはおいといて。



まさか2歳になる前に
「おかあさん」と呼ばれるとは思っていなかった私。

そして「かあか」と呼ばれるのが
結構好きだった私。

おんぴーの勢いづく成長に『拍手喝采』なんですが…

寝起き以外「かあか」と呼ばれていない本日、
私は寂しい気持ちにあふれています。



これが親心なんでしょうか?
初めて体験しました。

こうやって、親は子どもの成長を見守っていくんでしょう。



それにしてもなかなか
「かあか」と呼んでくれなかったおんぴー。
あまりに短すぎるよぉ。

もうちょっと、
せめてセミの鳴く季節になるくらいまでは
「かあか」と呼んでほしかったなぁ。


贅沢な呟きですか? そうですよね~。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月06日 16時26分30秒
[子育て] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.