くおんのゲーム探究旅団

2005/06/20(月)18:37

新しき力

日々の想い事(24)

今日も普通の日記です。 先週末から、日経流通新聞を取り始めました。 「日経新聞なら判るが、何故に流通のほう^^;??」と突っ込みがきそうですが まごうことなき流通新聞です。 もともと、高校を卒業した次の日からゲームショップで働き始めた自分は サービス業とかに縁がない人だとそれまで自分一人で思ってました。 高校の頃に学校には内緒でやったバイトでも皿洗いとか奥で篭って作業するとか そんな仕事ばかりでした。 人前に出て人と話すなんてとんでもないっ!! なんて思ってたわけで、いつか社会人になっても黙々と働く系の職場かな・・・と 思ってたのですが、「それじゃぁ、いかんだろ!」と急に思って、一番嫌な サービス業を選んだのでした。(ゲームのお店なのはせめて好きな物を!ということでw) まあ、その後の話はいつか気が向いたらするということで、そこで何年か後に 社長から「これ読んどけ!」と軽く言われて初めて目にしたのが、この日経流通 だったわけです。 管理者ならば色々な業界のニュースを知っておけ!ということを聞かされていた だけに、とりあえず会社に行ったら読んでおりました。 その後、自己投資ということで自分の家で取ることにしていたのですが、 その仕事を一身上の都合もあって辞める事になった頃にやっぱり新聞も 辞めてしまいました。 その後、4年ほど経って、再び取ることにしたわけです。 何故かって?やっぱり自己投資のためです。 そして「新しき力」を手に入れるため。 最近、将来の事を改めて考えております。 なんとか独立できないものか・・・自分で新しい事を始められないか?? はっきり言って、今はまだ、とてもぼやけた想いです。(構想は考えつつあるのですが) そんな簡単にたいした知識も持ち合わせぬ若造がやれるほど世の中甘くありません。 それでも、父の死を機に、自分の人生を顧みると、もっと熱く、楽しくやりたい っていう想いが止まらなくなります。 正直、ここ4年ほどは、仕事こそ普通にやってこれましたが、家族関係の事では 波乱万丈でした。 守りに徹したここ四年もそろそろ幕を閉じたいと思います。 もしかしたら独立とかじゃなくてもいいのかもしれない、趣味でも好きな事でも もっと思いっきり何かを初めてみるだけでもいいかもしれない。。 漠然としすぎる今ですが、知識だけは「新しき力」として身に付けよう と思って、株のや経済の勉強をしたり、ビジネス書やらビジネス雑誌を見たりして 自分の中に新しい風を送り込んでいます。 そういう小さいけど、知識を吸収することが今の自分には楽しいです。 なんだ、そんな事かと思われる人もいるかもしれないけれど 自分にとってはとても大きな一歩です。 最後にもう一度・・・ 守りに徹した四年間も、そろそろ幕を閉じたいと思います・・ そんな中、やっぱりゲームあるあるネタを考えている自分が滑稽ですw

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る