073286 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いぬも歩けば・・・・・

いぬも歩けば・・・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010/08/31
XML
カテゴリ:旅のつれづれ
「ハートフルトラム」に 乗せてもらえて ほっとしたのも つかの間失恋 

幸せをかみしめるヒマもなく あっという間に 乗降場へ着いてしまいました

スピードは 歩いている人と いい勝負のちょき 「ハートフルトラムくん」

時間にして時計 ほんの5分くらいの 出来事でした涙ぽろり



あとは また マイ足でスニーカー がんばるしかありません歩く人

    P1050555

大極殿 前庭への 入り口も 見えてきました目

    P1050556

屋根の下は 数少ない日陰なので やっぱり 渋滞していますうっしっし

この 入り口 くぐったらダッシュ




    P1050557

前庭~~ 広ぉ~~~い!!!!!!



大極殿~~ 遠ぉ~~~い号泣号泣号泣




それで 大極殿って???

公式MAPによると 国の重要な儀式

天皇の即位式や 外国使節との謁見などに 使われていたところだそうです



何にも知らないのに 炎天下を晴れ てくてく歩いてくるワタシ・・・・・奇特です雫


    P1050561

やっと 着きましたほえー

ゴールデンウィーク中は ここへ入るのに 長蛇の列が出来たそうです

この日は スイスイ~ 余裕ですオーケー・・・・・・ 36.1度晴れですから



大極殿の中は スペースの大部分を 高御座(たかみくら)が 占めていました

高御座(たかみくら)は 天皇のイス のようなもの


 0831hei-1

         高御座               屋根の上の飾りも展示



じつは 大極殿の中 カメラのフラッシュひらめきは 禁止です

ワタシのデジカメは フラッシュ自動にしているので

いつ ピカッ~ひらめきと 光るか分かりません

で 間違っても光らない 携帯カメラを使いました携帯電話



そこへいくと 夫のデジカメはカメラ

いっつも ワタシに 「光った? と 聞いてくるところをみると

光って欲しい時にも光らないみたいで フラッシュ禁止でも問題ないようですうっしっし


その 光らないデジカメで撮った 写真の中に

    P1020671

高御座の 正面からの写真が あったので 取ってきましたちょき



ぜんぜん知らない 隣に居た オジサンは というと

やはり フラッシュ自動にしているのか シャッターと同時に ピカッとひらめき光って

係りの人に 怒られてはりましたうっしっし

「あ~~ すみませんしょんぼり 分からなくて~下向き矢印

と ブツブツ・・・・・・・・・・




ここから 左の方を見ると

    P1050563   

若草山と そのふもとに小さく 東大寺も見えます目



そして 正面を見ると

    P1050562

最初に くぐった 朱雀門が あ~~~んなに 遠くに~~~ショック

戻る気力も 萎えそうになります




前編後編で 終わると思った 燃える奈良 よけいな事が多すぎるのか

まだ 続きます




あしからず・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/08/31 11:49:07 PM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.