073290 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いぬも歩けば・・・・・

いぬも歩けば・・・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010/11/04
XML
カテゴリ:旅のつれづれ
この土曜日から 火曜日まで 新潟へ行って来ました車

というのも ワタシの弟が 今年の春から 単身赴任をしていて会社


母が

いつでもいいから 1度 連れて行って欲しい~ と 言っていたからです 


            1103nii-1


車で車

行きは 滋賀 ― 三重 ― 名古屋 ― 岐阜 ― 富山 ― 新潟車

帰りは 新潟 ― 富山 ― 石川 ― 福井 ― 滋賀車

の 1400km を超える 超 ・ 超 ・ 超 ・ 長距離走行になりましたダッシュダッシュダッシュ



しかも 出発予定日の 3日ほど前から

非常に強い台風14号が台風 ジワジワと 近づいてくる気配ショック


前日の予報では 出発地も 目的地も

ぜぇ~んぶ スッポリ 予想進路内に入っている スリリングツアー泣き笑い



でも 雨が降ろうと 槍が降ろうと(・・・・・・台風ですが雫

行くっきゃないのです




当日 出発時には時計 台風は 四国沖台風

お昼には 紀伊半島に 接近するものの荒波

台風は台風 20km/h  我が マイカーは車 100km/h

専属ドライバーがクール 言うには 「逃げ切れる」 と雫




ありがたいことに 出発時から 雨は止んでいて どんよりした空模様ながらくもり



途中 岐阜県の 白川郷ICで 降りて 


    P1050770


道の駅で 休憩したあと



もうひとつ訪れた 道の駅 五箇山では


    P1050777



雲が 低く 垂れ込めてくもり

まるで スイスか オーストリアのような ステキな景色がきらきら見られました音符

(スイスもオーストリアも 行ったことありませんが雫




五箇山では 世界遺産 合掌造り集落 を見てきました目   






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/11/04 12:59:26 AM
コメント(22) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.