カテゴリ:音楽大好き
先週日曜日(10月26日)、京都・宮川町お茶屋「花傳」創立10周年記念祝賀会が開催されました。
主催:京の花街ネットワーカー後援会」 女将「小糸さん」への感謝状・祝い金贈呈の後、祝舞・長唄「鶴亀」をステージで演じました。 立ち舞:芸妓「弥寿葉」、三味線:芸妓「小桃」・「小扇」 唄:芸妓「弥千穂」・自分 舞の入らない演奏だけの会では、自分も三味線でお浚い会に出演した事が過去に有りました。 その時のテンポに比べ、舞が入るとはるかにゆっくりした伴奏となり、出だしで早く出そうになり、ずいぶん苦労しました。 それも、90名を超える出席者の前での舞台ですので、汗・汗・汗でした。 このような機会は二度と無いだろうと、大変良い経験をさせて貰いました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
x
|
|