【速報】7月楽天セールはいつ?お買い物マラソン·スーパーセール最新日程情報
閲覧総数 45777
2022.07.04
|
全9件 (9件中 1-9件目) 1 旅
カテゴリ:旅
士林夜市へ。
行ったものの、遅めの昼食に小籠包をたらふく食べたので、全員お腹が空いてない。 ![]() 慈誠宮に行ってはみたものの、お参りの仕方がわからんです。 子どもたちが、楽しげにお土産を選んでたので良しとする。 ![]() メモ帳とボールペンが可愛い。 大人はまったり、台湾ビール。 ![]()
最終更新日
2018.03.30 21:10:02
コメント(0) | コメントを書く
カテゴリ:旅
初台湾です。
正直、子連れの海外旅行なんて不安で仕方なかったのだけど、松山空港から地下鉄で市内に入り昼食。からの、地下鉄でホテルまでなんとかなりました。 漢字が読めるってすばらしい… ![]()
最終更新日
2018.03.30 20:58:28
コメント(0) | コメントを書く
カテゴリ:旅
チェックイン初日。これからお買い物に出る予定なのに、なんかすでに皆さん疲れてまったり。
窓際のベッドからいびきが聞こえる… ![]()
最終更新日
2018.03.30 16:26:18
コメント(0) | コメントを書く
2018.01.15
カテゴリ:旅
![]() スカイツリーが見えました。 カテゴリを旅にしました。横須賀の端っこから出てくると、東京なんて小旅行です。 人がいっぱい、観光客もいっぱい。 浅草なんて何年ぶり、っていうか電車で出かけることが稀なので、既に人に酔ってます。 本日の目的はこちら↓ ![]() 二時間ほど見て回って、もう頭がくらくらしていますw ![]() お参りしたら、ラッシュが始まる前に帰ります。明るいうちに帰らないとね。洗濯物干したままだしね。
最終更新日
2018.01.15 15:01:14
コメント(0) | コメントを書く
2017.12.31
カテゴリ:旅
さて今回の大阪旅行、最大で5家族20名の大所帯でした。
三日目最終日は16名での大移動。 ホテルをチェックアウトして、新大阪のコインロッカーに荷物を預けて、一路あべのハルカスへ。 目的地は展望台なのですが、実は私、高いところ苦手… でもそこは大人ですから、団体行動は乱しません。 ![]() 壁際のベンチに座って写真撮影。 窓際なんて寄れません。 ![]() 撮っている間も床が揺れている… いや、気のせいなのは分かっているけど、絶対に揺れている… ![]() 頑張って撮ったから、出来不出来どーでもいいからupする。 吹き抜けのスペースに出てみた。 上を見てもくらくらする… ![]() 地面が遠いということは、空が近いということ。 お天気にも恵まれて、楽しい時間を過ごしました。 同行の皆に感謝。 今年一年の色々に感謝。 また明日から頑張ろう。
最終更新日
2017.12.31 22:04:36
コメント(0) | コメントを書く
カテゴリ:旅
時間に余裕ができたので、難波に足を伸ばしました。
黒門市場で店頭にフグが並んでて、割りとカルチャーショック的なのも旅の醍醐味。着物のリサイクルショップで帯あげgetしました。着物は良いのがいっぱいあって、選びきれなくて諦めました(TT) ![]() 写真ではわかりづらいかもですが、小豆色。丁度欲しかった色みなので嬉しいです。 ![]() ぐでたまの「あかん…」におばちゃんかるくヤられる。 ![]() 移動中見つけたプレート。古い映画のタイトルが並んでました。 ![]() 旅先で本を買ってしまうのは、荷物が重くなるからどうかと思う。
最終更新日
2017.12.31 07:06:04
コメント(0) | コメントを書く
カテゴリ:旅
昼食後の予定は造幣博物館をじっくりまわってから、水上バスで名所巡りでした。
が、前述の通り休館。 日の短い時候ですから、サンセットクルーズになるかなwとか考えていたのですが、年末の昼下がりをまったり水上で過ごすことに。 船室はガラス張りで日差しはぽかぽか。お腹はいっぱいだし、またこの絶妙な揺れで睡魔猛襲w 長男爆睡w まあ、これもありかw ![]() ![]()
最終更新日
2017.12.31 06:22:28
コメント(0) | コメントを書く
カテゴリ:旅
![]() 天満天神繁昌亭で上方落語初体験。 早く着いてしまったので、天満様をお参りしてから入場。 冬休みということもあってか、ファミリー層が多かったです。ほぼ満席。 一緒に行った長男がいいカンジに笑ってましたv 朝席1時間半で1500円。あまり有名な方は出てないようなことを出演者さん方はおっしゃっていましたが、落語初心者にはお手軽で良いのではと思いました。 演目はお子さんが多いことを配慮した印象。 「時そば」ならぬ「時うどん」のおかげで、すっかりお腹はうどんモードon。 造幣局に向かいながらうどん屋を探すも、軒並み年末休業(TT) ついでに造幣博物館もお休み(TT) 大阪城もお休み(TT)
最終更新日
2017.12.31 06:01:28
コメント(0) | コメントを書く
2017.12.29
全9件 (9件中 1-9件目) 1 総合記事ランキング
|