** suomi **

2005/05/20(金)18:32

シロツメ草の花冠

 シロツメ草のたくさん咲いている公園を見つけたので、花冠を作りにでかけました。  シロツメ草の花冠。伊藤まさこさんの『毎日がこはるびより』やフェリシモのsloeのカタログを見る度に、懐かしいなあ、作りたいなあ、と思っていたんです。現実の花冠作りは、虫との闘い(?)で、虫嫌いの方にはおすすめできませんが、出来上がっていく様子は嬉しく、完成時には声を上げたくなりました。    シロツメ草の野原のように、たくさんたくさん咲いていました。  花冠の次に、鞠を作ろうと思いました。本来はれんげで作るものなのですが、残念ながらこの辺りにはれんげ畑がないので、代用してみました。  この鞠については、2年ほど前にこの楽天で一度書いたことがあります。その際、作り方の問い合わせをもらっていたのですが、今日まで作ることが出来なかったので、今回、作り方を書かせてもらいたいと思います。    【花の鞠の作り方】     1.花を摘み、同じ本数に二つに分け、交差させてから、真ん中をクローバーや少し強そうな草でしっかり縛る。(画像は6本ずつくらいです)。     2.茎を引っ張り、一本ずつ花を中央に寄せる。     3.反対側も同様に引っ張り、きれいな円形に整える。       4.飛び出た茎をちぎり、できあがり。     とっても簡単なので、機会があれば作ってみてください。  でも、作ってみてわかったのですが、花の鞠を作るのには、やっぱりれんげの方が適しているし、少ない本数でもきれいに出来上がります。     ちなみに、これは20本ずつを束ねて作ってみたのですが、どうも様になりませんでした。なので、れんげ畑が近くにある方は、ぜひれんげで作ってみてくださいね。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る