【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

おいしい生活

おいしい生活

2023年06月06日
XML
カテゴリ:和菓子
主人に買って来て貰いました。



久しぶりの「虎屋ういろ」



保存料を使っていない生ういろなので日持ちは翌日まで。
流石に1本しか買えません。



6月限定「コーヒーういろ」 700円

6月限定のういろは2種類ありましたが チャレンジの味を買ってみました。
ブロガーですもの。^^b

白ういろに葛コーヒーういろを散りばめ
小倉ういろ、コーヒーういろと合わせました。

約350g・19cm×4cm×4cm
~公式HPより抜粋~

ダルメシアンの様な模様です~




下からコーヒーういろ・小倉ういろ・白ういろ+葛コーヒーういろ という3部構成。

先ずは各ういろ単品で食べてみました。
コーヒーういろはコーヒーを感じてちょっと洋風な感じでおもしろい。
コーヒーういろは昔からあるので違和感はありません。
小倉ういろは粒あんも入っている本格派。
落ち着く正統派な美味しさです。
白あん+葛コーヒーういろの葛コーヒーはコーヒーゼリーの様な味わい。
それぞれの単体は美味しい。
流石は虎屋ういろ「手堅い」と思わせてくれました。

が!!

縦にかもじを入れて3種類を一緒に食べると、、微妙~
なぜかまとまりのなさを感じてしまいました。
ハーモニーがないというか 一体感がないというか。
うー残念!(><)
単体のういろは美味しいから惜しいわぁ~
凝り過ぎなのかもしれません。
辛口ですみません。


「コーヒーういろ」がなかったら頼んでいたのは定番の「伊勢茶栗ういろ」
これは前の方で完売だったそう。(><)


ちょっとこぼれ話。
主人は最初「とらや」さんに行ってしまったそうで、、
お店の方から「その虎屋さんはあちらのお店ですよ」と教えられたそう。
主人。汗汗。 
もしかしたら~とは思っていましたが まさか現実になるとはー






 






婦人画報のお取り寄せ スイーツ





~「おいしい生活」ブログのトップへ戻る






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年06月06日 07時31分25秒
コメント(4) | コメントを書く


PR

Profile

マロングラッセ♪829

マロングラッセ♪829

Recent Posts

Category

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.